スカイライン シビック WRX STI… 日本の誇るビッグネームたちの命運を分けた「ターニングポイント」11選

スカイライン シビック WRX STI… 日本の誇るビッグネームたちの命運を分けた「ターニングポイント」11選

 日本車を代表する人気車として長い期間販売されてきた“ビッグネーム”車たち。その長い歴史のなかには、大胆なコンセプトの変更などが行われたモデルもあった。

 今回は、11台のビッグネーム車のそれぞれ「ターニングポイント」となったモデルを取り上げ、どんな狙いで変革を行なったのか? 変革は上手くいったのか? それとも… など、変革を行なった当時と現状について考察!!

●ラインナップ
・日産 スカイライン(1957年初登場・現在13代目)
・ホンダ シビック(1972年初登場・現在11代目)
・ホンダ オデッセイ(1994年初登場・5代終了 ※2021年日本で販売終了)
・三菱 ギャラン(1969年初登場・10代終了 ※日本では2015年 9代で販売終了)
・三菱 ランサーエボリューション(1992年初登場・13モデル終了 ※2015年消滅)
・スバル インプレッサWRX STI(1994年初登場・9モデル ※WRX1代含む)
・ホンダ アコード(1976年初登場・現在10代目)
・スバル レガシィ(1994年初登場・現在7代目 ※日本では2020年6代で終了)
・マツダ ファミリア(1963年初登場・11代終了 ※2004年消滅)
・日産 フェアレディZ(1969年初登場・現在7代目)
・日産 シーマ(1988年初登場・現在5代目 ※2022年消滅予定)


※本稿は2022年6月のものです
文/片岡英明、永田恵一、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2022年7月10日号

【画像ギャラリー】ここが運命の分かれ道!! あのメーカーのあのビッグネーム車のターニングポイントはココだった!!(20枚)画像ギャラリー

■日産 スカイライン(1957年初登場・現在13代目)

●こんなクルマ……プリンス自動車工業の時代(当時は富士精密工業)から60年を超える伝統ある日産の象徴。スポーツセダンの代表的存在として君臨している

運動性能を重視して先代型からシェイプアップした8代目日産 スカイライン(R32)。四輪マルチリンクサスペンションも採用され、走行性能は飛躍的に向上
運動性能を重視して先代型からシェイプアップした8代目日産 スカイライン(R32)。四輪マルチリンクサスペンションも採用され、走行性能は飛躍的に向上

●8代目

 7代目のスカイラインはトヨタを意識してハイソカー路線に振り、ファンを失望させた。信頼を失ったスカイラインは起死回生を図り、8代目で大きく方向転換する。その回答が1989年に登場したR32系スカイラインだ。

 ボディサイズを切り詰め、革新的な4輪マルチリンクのサスペンションや大改造を施した直列6気筒エンジンなどを搭載した。

 走りの実力を飛躍的に高めた8代目は、その3カ月後に電子制御トルクスプリット4WDに2.6L直6DOHCツインターボのGT-Rを投入。レースでも敵なしの活躍を演じてファンを魅了する。

●11代目

 スカイラインは新しい神話を生み出し、人気を盛り返した。そしてゴーン体制になった2001年夏、11代目のV35系スカイラインを投入する。伝統の直列6気筒エンジンやターボ、丸型テールランプなどを切り捨て、新たなスカイライン像を模索したのだ。が、ファンからは大ブーイングで、負の神話を築いた。

(TEXT/片岡英明)

次ページは : ■ホンダ シビック(1972年初登場・現在11代目)

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…