2022年7月15日にトヨタが公表した新型クラウンには4つのバリエーションがある。従来からのセダンに加えて、クロスオーバー、スポーツ、そしてエステートだ。
クラウンエステートといえば、11代目に設定されたワゴン車で、その四角さ加減から一部に熱狂的なファンを持つ存在だ。積載量も多く実用的でもあったため、生産終了時にオーナーたちは乗り換えるクルマがないと嘆いたものだ。
そんなエステートが帰ってくるわけだが、発表されたデザインはかなりSUV寄りなものとなっている。そんな新発想のエステートを清水草一氏に分析してもらった!
文/清水草一、写真/奥隅圭之、TOYOTA
■このエステート、イケてます!
世間はいまだに新型クラウンの話題で盛り上がっている。
「新型はSUV風になるらしい」という噂だけを頼りに発表を待っていたら、なんと一気に4つのボディタイプが公開され、しかもどれもが個性的でカッコよかったのだから、クルマ好きとしては、うれしい誤算以外の何物でもない。その興奮がいまだに醒めないのである。
もちろん、新型クラウンのデザインに対して、伝統的なクラウンファンを中心に、否定的な意見もあるるだろう。しかし、「悪口はラブレター」と言うじゃないですか! 批判も称賛もすべてラブレター。新型クラウンはラブレターの山に埋まっているのだ!
ところで、新型クラウンでは、エステートも公開されている。クロスオーバーだけは予想されていたが、セダンがあり、スポーツがあり、さらにはエステートまで揃えてくれたんだから、「お見それしました!」と言うしかないが、これがまた絶妙なところを突いている。
車名を聞かずにボディ形状だけを見れば、新型クラウンエステートは、「新しいラージサイズSUV」だ。通常のSUVよりもリヤウィンドは若干立ち気味で、その分ラゲージは広いんだろうなと想像できるが、SUVの一種としてまったく違和感はない。
が、「これが新型クラウンエステートです」と言われると、「確かにこのルーフの長さはエステートかも……」と思えてくる。結局のところ、デザイン的にカッコいいので、SUVと言われてもエステートと言われても納得してしまうだけのことだが、それくらいこのエステート、イケている!
コメント
コメントの使い方なぜ長年エステートが設定されなかったのか?単に売れないからだろ。それをわざわざ今回設定したのは、販売台数などを誤魔化す為。前モデルと高さなどが違うならわざわざエステートと名乗る必要なないはず。
今までの歴史と世間の求めるものとの違いから、訳の分からないラインナップ・ネーミングになった。
清水草一さんがカッコいいという車は、カッコいいに違いない。
多くのデザインを見てきた彼の感性は本物。
俺は今日からエステートをカッコいいという目で見ることにする。
これがエステート?
ハリアーにしか見えない、ダサ!