ピニンファリーナ×あの社会主義国 近未来車「ヴィンファスト」鮮烈登場の舞台裏

ピニンファリーナ×あの社会主義国 近未来車「ヴィンファスト」鮮烈登場の舞台裏

10月15日に幕を閉じた2018年のパリモーターショー。一部メーカーの出展取り止めなど、寂しい話題もあったけれど、それとは対照的に、この晴れ舞台で見事な世界デビューを飾ったブランドもある。

それがベトナム初の国産車メーカー「ヴィンファスト」だ。発表会にはデビッド・ベッカムまで登場して大きな話題となったから、ニュースなどで見かけた方もいるだろう。

しかしこのヴィンファスト、これまで当連載が取り上げてきた、「自動運転やEVでゲームチェンジを狙うハイテク企業」とかではぜんぜんない。今回はそのへんの舞台裏をお伝えしよう。

※本稿は2018年10月のものです
文・写真:ベストカー編集部
初出:『ベストカー』 2018年11月26日号


■ベトナム初の国産自動車メーカー「ヴィンファスト」

セダンモデルLUX A2.0。BMWの旧5シリーズのプラットフォームを採用。スタイリッシュだ

今、ベトナムではもの凄い勢いで自動車販売が伸びているものの、その規模は年20万台程度で、タイ、インドネシアと比べると数分の一というレベルだ。

ベトナム国内ではトヨタや日産、ホンダ、GMなどが現地生産を行っているほか、チュオンハイ自動車という会社がマツダやヒュンダイ、プジョーなどの受託生産を引き受けている。一方、輸入車には30%の関税がかかる仕組みで、国内の自動車産業が保護される体制が長く続いてきた。

ところが事態は急変する。貿易自由化の流れを受けてASEAN(東南アジア諸国連合)域内で新たな貿易協定が発効し、ベトナムも、30%の輸入車関税を撤廃しなければならなくなったのだ。

東南アジア10か国からなる地域協力機構ASEAN(東南アジア諸国連合)。余談ではあるが、日々変わり続ける経済体制のなかでヴィンファストが誕生したのであれば、ヴィンファストは「突然変異」などではなく、これから続々と誕生する新たな世界企業の端緒と考えた方がいいのかもしれない

このままでは競争力のある他国の自動車が流れ込み、ベトナムの自動車産業が壊滅的な打撃を受ける。ベトナム政府はこれを阻止しようと、輸入手続きの複雑化や車両検査の導入などを打ち出したが、こうした手法は、他国から「非関税障壁」との非難を受けかねない。ではどうするか。

輸入車に負けない魅力的な国産車を作るしかないじゃないか!

■動き出したのはベトナム屈指の大企業

  ベトナム政府のこんな決意に対して動き出したのは、自動車生産とはまったく縁のない企業だった。ヴィングループ。不動産開発や病院、ホテル経営などを手がけるベトナムの巨大企業だ。

同社が、このタイミングで未知の分野に乗り出すことができた背景には、ITに代表される技術革新や、世界的な自動車業界の再編があることは間違いない。自動車開発のハードルを下げる新技術が続々と生まれるいっぽうで、国をまたいだパートナー探しが容易にできる環境が整ってきたのだ。

2017年9月、ヴィングループはベトナム北部のハイフォンに335ヘクタールの土地を取得すると、ベトナム初の国産車開発に乗り出すことを発表した。こうして生まれた自動車メーカーが「ヴィンファスト」なのだ。

LUX SA2.0のインテリアスケッチ。ダッシュボードの大型ディスプレイが特長

次ページは : ■採用したのはBMWの旧型プラットフォーム

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!