2022年もたくさんの日本車がデビューした。部品供給も不安定な中で多くの新型車を投入してくれた各社の努力に敬意を表したい。
しかしクルマの評価はまた別のハナシ。ベストカーでもおなじみの自動車評論家陣4名に、2022年にデビューした日本車の「絶賛カー」と「残念カー」を選んでいただいた。
※本稿は2022年11月のものです
文/国沢光宏、清水草一、渡辺陽一郎、岡本幸一郎、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2022年12月26日号
■国沢光宏選出・2022年絶賛カー&残念カー
意外なことに2022年は久しぶりに新車の当たり年となった。困ったことにいいクルマはすべて納期1年以上ですけど(笑)。
例えばサクラ(日産)は「時代を変えるかな?」というインパクトを持つ。今まで電気自動車といえば身近な存在じゃなかったものの、全国的な規模で売れている。
おそらく買った人の口コミでさらに広まっていく。後世、電気自動車の普及が始まった車種として語られるだろう。
フェアレディZ(日産)やシビックタイプR(ホンダ)といった「最後の純エンジン搭載スポーツモデル」の登場も興味深い。カーボンニュートラルの時代を前に、クルマ好きたちは「古きよき自動車」を探している。
そんなニーズにガッツリ応えてくれたのがこの2車種だったりして。私も例外ではなく、フェアレディZをオーダーしちゃいました。いつになったら納車されることか?
クラウン(トヨタ)も印象に残る。私はデザインがカンペキに好みのツボ。
新型プリウスといい、シエンタといい、最近のトヨタ車のデザイン、とってもレベルが上がったと思う。生産さえ順調ならトヨタのひとり勝ちかと。
残念はエスクードHV(スズキ)。SUV人気のなか、新しいシステムのハイブリッドを搭載してきたのにまったく話題に上らない。スズキの地盤沈下を象徴してる?
■清水草一の2022年絶賛カー&残念カー
今年はいいクルマがたくさん出たなぁ。絶賛したい国産車は5台じゃ足りなくて、しかたなく2台削ったくらい。逆に残念なクルマは1台もない。
本当はゼロなんだけど、あえて選べばbZ4X/ソルテラ(トヨタ/スバル)だ。発表直後にリコールで出荷停止。トヨタとスバルにとって初めての本格的なEVなので、いきなりつまずいたのは、両社にとって残念だっただろう。
一方絶賛したいクルマは、まずシビックe:HEV(ホンダ)だ。このデザインであの走り、そしてあの燃費。すべてのバランスがスバラシイ! 本気で欲しいと思いました。俺はタイプRより断然e:HEV! タイプRは間もなく終わるけど、e:HEVはまだまだ先がある!
フェアレディZ(日産)は、カッコとエンジンに痺れた! 乗れば即、マンガの主人公気分。あんな浸れるスポーツカーはない。未来はないけど、最後にいいZを出してくれました。
サクラ(日産)は日本の風土にピッタリのEVだ。デザインであえてサクラだけにしました。
クラウン(トヨタ)の大変身には本当に驚いた。どれもカッコいいじゃないか! トヨタの懐の深さはハンパじゃない。そしてシエンタ(トヨタ)。地味だけど、猛烈に平和で癒されて、もうこれ以上は何もいらない気持ちになれる。足るを知るクルマです!
コメント
コメントの使い方新型シビックHVを評価します。完全実用で全く面白くない1.5ターボからe:Hevになったことで、動的質感が他社に追いつくか凌駕したレベル。
回転半径とリアランプデザインが許せたらホンダ党でなくてもあえて選べる車に。
逆に残念は新型Z。純内燃最後だからとか二面性とか言い訳レビューされてますが、シャシーが全く馬力に追いついていない時代遅れのまま。
現行レベルに改良されてるもんだと思ってたのでショック。
シエンタはホンダではなくトヨタ車だと思います。