トヨタ カムリ終売は日本だけ!? セダン不遇時代に健闘するもなぜ国内撤退?

トヨタ カムリ終売は日本だけ!? セダン不遇時代に健闘するもなぜ国内撤退?

 トヨタ カムリが国内から撤退するとウワサされているが、未だトヨタから正式アナウンスはなし。1980年からじつに43年も続く歴史は本当に終わってしまうのか!? そして北米市場は継続というが、なんで日本だけ撤退に!? 

文/佐々木亘、写真/TOYOTA

■カムリは本当に日本から消えてしまうのか

現行型カムリが国内生産終了することとなった。43年という長い歴史に幕を下ろす
現行型カムリが国内生産終了することとなった。43年という長い歴史に幕を下ろす

 突如流れたカムリ国内販売終了のニュース。1980年のセリカ・カムリから43年続いた歴史に幕が下ろされるという。しかしトヨタからの公式発表は行われていない。カムリの終売は事実なのか、関係各所への取材で判明したことを軸に、終売報道が出た背景や今後の動きを考えていく。

 カムリ終売の一報は、3月22日に出ている。日本経済新聞が口火を切り、報道各社が続いた。

 筆者がトヨタ販売店に取材を行ったのは、翌23日のこと。この時点で、販売店からは「カムリがドロップ(販売終了)する」という話を聞くことができた。

 現行型の最終改良は2022年8月に行われ、当時は新車の注文ができていたものの、短期間で受注停止となっている。年明けになっても受注停止の状態は変わらず、さらに2023年7月までで、現行型の生産が終了するという予定が立っていた。

 オーダーストップ中の年明け、販売店へ示されていたのは「新型生産打ち切り」という情報。誰もが今秋の新型カムリ登場を疑わなかったが、2カ月後に届いた通知は、まさかの「ドロップ」だった。

 ほぼ同時期にドロップが報じられたC-HRは、既に公式HP内で生産終了を発表しているが、カムリに関しては公式な発表はまだない。しかしながら、トヨタディーラーの動きをみると、カムリの国内市場撤退は事実だと言わざるを得ない。トヨタの歴史を作り上げてきたクルマが、また1つ姿を消す。

■日本国内だけ撤退する理由は何なのか! 

 北米市場を中心に、海外では根強い人気を誇るカムリ。2022年のグローバル販売台数は約60万台と言われ、この数字からも人気の高さがうかがえる。

 いっぽう、日本国内での販売実績を見てみると、2022年の累計販売は5750台にとどまった。月平均で約480台の販売実績は、トヨタラインナップ全体で見ても、下から数えたほうが早い。

2022年9月には新型クラウンクロスオーバーが登場。シエンタ、プリウスや、プリウスPHEVと新型モデルが次々と登場している
2022年9月には新型クラウンクロスオーバーが登場。シエンタ、プリウスや、プリウスPHEVと新型モデルが次々と登場している

 他車種の2022年累計販売を見てみると、2022年9月に登場したクラウンクロスオーバーが9月~12月までの4カ月で1万7766台を販売、プリウスは旧モデルで2万8270台(PHV除く)、カローラセダンは9740台を売り上げた。セダン系の車種で比較しても、カムリの販売台数は少ない。

 またコンパクト勢(ルーミー・ヤリス・ライズ等)は、年間で8万台~10万台の販売実績を残しており、トヨタラインナップ全体を見たときに、国内販売ではカムリの存在が非常に小さいことがわかるだろう。

 世界全体におけるカムリ販売台数の、わずか1%しか担っていない日本市場。変化が著しく、経営の効率化を図るうえで、ラインナップの整理が重要になると考えるトヨタからすれば、国内での存在や影響力が小さい車種をなくしていくのは当然の動きともいえる。

 歴史のあるクルマなだけに、国内販売終了のニュースは衝撃的だったが、日本国内におけるカムリの実情を考えると、それほど驚くことではないのかもしれない。

次ページは : ■海外ではカムリ継続! しかし日本ではもう買えなくなっている

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

かつてのABCトリオの一角、スズキカプチーノが復活する! これから5年のうちに登場するスポーツカー情報も満載【ベストカー6月26日号】

かつてのABCトリオの一角、スズキカプチーノが復活する! これから5年のうちに登場するスポーツカー情報も満載【ベストカー6月26日号】

Rebirthスズキカプチーノ! 「注目新車三人が斬る」の人気企画だけでなく、今号は「あぶない刑事」のスペシャルインタビュー、そしてポスターも付属! ベストカー6月26日号