日産デイズ/デイズハイウェイスターが2019年3月28日にフルモデルチェンジにより刷新された(以下デイズをスタンダード、デイズハイウェイスターをハイウェイスターと呼ぶ)。旧型が2013年6月デビューだから約6年で初のフルモデルチェンジとなる。
日産のフルモデルチェンジ車は、2017年9月のリーフ以来約1年6カ月ぶりで、久々の登場となった日産の新型車デイズへの注目度は高い。
企画・開発のマネージメントを日産と三菱の合弁会社であるNMKVが行うというのは旧型と同じだが、日産が軽自動車に対して本気になり、開発の主導権を握ったのが旧型とは大きな違いといえる。ある意味日産が初めて本気で作った軽自動車とも言えよう。
三菱はeKワゴンとeKカスタムの後継車となるeKクロス、日産は従来どおりデイズにスタンダードとハイウェイスターをラインアップする。
デイズのライバルは、スズキワゴンR、ダイハツムーヴ、ホンダN-WGNとなるが、一新された日産デイズはどんな魅力を持っているのか?
文:ベストカーWeb編集部/写真:平野学
開発コンセプトは小型・普通乗用車と同じ
日産はユーザーがワクワクするような体験を具現化するために、『ニッサン インテリジェント モビリティ』をスローガンにクルマ作りを展開中で、デイズ/デイズハイウェイスターのコンセプトもここにある。
それを実現するために、旧型のネガ潰し(加速性能など)を徹底したうえで、快適&安全装備の充実などを図ることで魅力を追求している。その結果、軽自動車初、日産初となるものも満載されることになった(詳細は後述)。
デイズのスタンダードとハイウェイスターをフルモデルチェンジするにあたり、エンジン、トランスミッション、プラットフォームのすべてを新開発した日産の本気度に驚かされる。
ハイトワゴン軽自動車ナンバーワンの快適空間
全長3395×全幅1475×全高1640(4WDは1660)mmということで旧型比で全高が20mmアップしただけ。
新しいプラットフォームは、フロントタイヤを前方に配置することでホイールベースを旧型から65mm延長。
これによりリアシートのニースペースは旧型より70mm長くなり、高級サルーンのフーガに匹敵するリアのスペースを実現することに成功している。
ラゲッジの広さもデイズの魅力で、旧型よりも+135mmの奥行きで、クラスナンバーワンの荷室スペースを誇る。リアシートはスライドするので、荷物によって広さを選べるのもうれしい。
広さに加えて、着座した時のアイポイントを15mm上げることで乗った時の安心感、見晴らし性が向上している。これはクラストップレベルの前方上方/下方視界角を確保しているという。
コメント
コメントの使い方