「お・も・て・な・し」と書いてトヨタ車と読む!? 受け継がれる豪華装備とは?

「お・も・て・な・し」と書いてトヨタ車と読む!? 受け継がれる豪華装備とは?

 納車の際の花束やシャンパン(ノンアルコール)贈呈に始まり、オーナー専用のラウンジ、無料の手洗い洗車や駐車場利用など、「レクサス」ディーラーでの“おもてなし”は、いまや高級ブランドのホスピタリティにおけるお手本とも言われ、そのホスピタリティは自動車作りにも色濃く反映されている。

 レクサスに限らず、そもそもトヨタ車の高級車ラインアップには、かねてから、ときには過剰とも思えるような豪華装備が採用されてきた歴史がある。

 今回は“もてなしの権化”こと、トヨタの高級車における豪華装備を振り返ってみたい。

文/藤井順一、写真/トヨタ、FavCars.com

給湯、製氷、冷温蔵庫までビルトイン! クルマとは“移動するバー”である

「お・も・て・な・し」と書いてトヨタ車と読む!? 受け継がれる豪華装備とは?
トヨタ・ハイエース(100系)のカタログ。一部グレードにオプション設定されたセンターコンソールに配置可能な「湯沸かしポット・アイスメーカー付冷温蔵庫」をはじめとした豪華装備がてんこ盛り

 1989年“トヨタの、もうひとつの最高級車。”というカタログコピーで誕生した「トヨタ・ハイエース(100系)」。

 注目したいのは「スーパーカスタム リミテッド」。このグレードは7名乗車のセカンドシートを横向き、対面など多彩なシートアレンジが可能で、上質なモケット地のシートとあわせ、さながら“動くラウンジ”のようだった。

 さらに、センターコンソールには製氷、冷蔵、温蔵機能、さらに湯沸かし機能ポットを備えた「湯沸かしポット・アイスメーカー付冷温蔵庫」がオプション設定されていた。

 当時、氷や熱湯を走行中の車内でどのようにやりとりしたのか、オーナーに使い勝手を聞いてみたくなるのは筆者だけではないだろう。

 ベロア調のシートに製氷機能となると、まるで昭和レトロなスナックで水割りでも出てきそうな雰囲気に思えてしまうが、これが当時は同乗者へのもてなしの最先端だったのだ。

 製氷や湯沸かし機能はともかく、この時代以降、トヨタの高級車には伝統的に保冷庫がオプションで設定されてきた。

 その代表は「トヨタ・クラウン」や「トヨタ・アルファード/ヴェルファイア」といったモデルだが、いまだバックオーダーを抱えている「トヨタ・ランドクルーザー(300系)」にもメーカーオプションとして「クールボックス」が設定されている。

 センターコンソール後方に、500mlのペットボトルを6本程度冷蔵可能で7万円強の価格は妥当なのか評価は分かれるだろう……。

次ページは : “24時間働けますか”を具現化! 電話、ファックス完備の移動オフィス

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…