高速バス乗車券を払い戻すのに高速バスに乗るってマジ? 合理化のし過ぎかも……

高速バス乗車券を払い戻すのに高速バスに乗るってマジ? 合理化のし過ぎかも……

 最近は鉄道駅で無人化したり、発売窓口を閉鎖したりと合理化に余念がない。バスでも窓口閉鎖が続くが、ちょっとこれは…という事例を紹介する。

文:古川智規(バスマガジン編集部)
(写真はすべてイメージで本文とは関係ありません)

■みどりの窓口閉鎖の連鎖

ETCは圧倒的に便利さな“合理化”といえるが……
ETCは圧倒的に便利さな“合理化”といえるが……

 全国をカバーするJRグループでは合理化のために駅を無人化したり、みどりの窓口を閉鎖したりと不便を強いられる場面が増えている。窓口が閉鎖してもMV端末(いわゆるみどりの券売機や指定券販売機)が設置され、特急券や長距離乗車券が購入できなくなったわけではない。

 不便極まりないのは、割引の企画乗車券が無人化で購入できなくなる事例があることだ。私鉄や地下鉄であれば、例えば定期券を購入するのに発売駅まで乗車券を購入して改札で証明を受ければ定期券発売窓口で運賃を払い戻してくれ、さらに帰りの乗車票を発行してくれるサービスは当たり前のものとして定着している。

 JRではそのようなサービスはないため、企画乗車券を購入する駅までの運賃は別途収受する等の掲示が堂々と掲げられて、地元で不評を買うケースもある。

■乗車券発売所の閉鎖

走行中はドライバーは乗車券扱いに対応できない
走行中はドライバーは乗車券扱いに対応できない

 現在の高速バスは予約指定制の場合は窓口で購入するか、インターネットで予約決済を済ませてコンビニで発券するか、自分のスマホ上に乗車券が出るのでQRコードで改札をするのが一般的だ。

 座席定員制では、ICカード乗車券や現金で支払うか、窓口のある停留所では乗車券を購入することも可能だ。ジェイアールバス関東は、高速バスなのはな号乗車券を取り扱う館山駅前窓口を閉鎖した。ここまではよくある合理化で仕方のないことだと理解できる。

■無人でも乗車券は売る?

最近は乗車券の自販機を搭載する高速路線バスもあるがまだ稀だ
最近は乗車券の自販機を搭載する高速路線バスもあるがまだ稀だ

 利便性を考慮したのか、「館山駅前(JRバス待合室内)の券売機」では、引き続き高速バスなのはな号乗車券を購入できることとした。無人でも販売機は稼働させて乗客の便を図ろうというわけだ。

 ところが同社では注意事項として、「高速バス乗車券の払戻・変更などは、お取り扱いできませんのでご注意ください。」としており、払い戻しは「車内などで不乗証明を受け、後日東京駅等で払い戻し手続きをお願いします」と案内されている。

次ページは : ■発車前に運転士が対応するのか?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…