使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]

使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]

 昨今の自動車ディーラーは、紙カタログを廃止し、スマートカタログの運用を推進する流れが急速に広まっている。電子カタログが販売現場に入ることにより、いま自動車の商談は新しい形へと変化していく。

文:佐々木 亘/写真:AdobeStock(トップ画像=LIGHTFIELD STUDIOS@AdobeStock)

■カーボンニュートラルへの取り組み推進で廃止となった紙カタログ

カーボンニュートラルへの取り組みから、とうとう紙カタログ廃止を発表したトヨタ。すでに一部のトヨタディーラーでは二次元コードから電子カタログを閲覧するようになっている(Koonsiri@AdobeStock)
カーボンニュートラルへの取り組みから、とうとう紙カタログ廃止を発表したトヨタ。すでに一部のトヨタディーラーでは二次元コードから電子カタログを閲覧するようになっている(Koonsiri@AdobeStock)

 トヨタは2025年1月から、トヨタブランドの車両について、紙カタログの製作・印刷を終了すると発表した。

 既にトライアル期間は始まっている。一部のトヨタディーラーでは、これまで紙カタログが置いてあった棚が撤去され、各車の写真と二次元コードが印刷されたスマートカタログが並んでいる状況だ。

 ユーザーは、スマートフォンやタブレット端末等で、この二次元コードをスキャンし、カタログを閲覧することが出来る。営業マンの手にも紙カタログの姿は無く、各人がノートPCやタブレット端末を持って、接客に当たっている様子が見て取れた。

 トヨタで紙の商品カタログとして使われている紙資源は、年間でおよそ7,000トンにも及ぶ。紙カタログは、こうした森林資源を使用しているだけでなく、製造・輸送・保管・廃棄の工程で二酸化炭素を排出してきた。

 紙カタログの廃止による二酸化炭素排出削減効果は、年間約1.1万トンとトヨタは推計している。トヨタにとっては紙カタログの廃止も、カーボンニュートラルという大きな取り組みの中の、一つなのであろう。

■商談はしやすい? わかりやすい? ユーザー満足度はぶっちゃけどうなの?

電子カタログは「持ち運びが便利」「機能紹介動画が見られるので伝えやすい」など、営業マンの評判も上々。いっぽうで、タブレットのページ送りが使いにくく、紙カタログでは感覚的に探し出せていた情報が見つけにくくなったという声も(goodluz@AdobeStock)
電子カタログは「持ち運びが便利」「機能紹介動画が見られるので伝えやすい」など、営業マンの評判も上々。いっぽうで、タブレットのページ送りが使いにくく、紙カタログでは感覚的に探し出せていた情報が見つけにくくなったという声も(goodluz@AdobeStock)

 新世代販売店として、紙カタログの廃止を早くから進めているトヨタディーラーでは、2024年1月から3月末までの3か月間、電子カタログ(トヨタではスマートカタログ、略して「スマカタ」と呼ぶ)のトライアル期間に入っていた。

 そして早い店舗では、2024年4月末日をもって、紙カタログの取り扱いを全面的に廃止することが決まっている。既に在庫の紙カタログを配り終え、「スマカタをご覧ください」と案内されるお店もあった。

 営業マンの評価は、概ね上々といったところ。「持ち運びが便利で楽」・「紙よりもタブレット端末で表示する方が本物の色に近い」・「機能紹介が動画で伝えやすい」といった声が並んでいる。

 一方で、紙媒体よりも情報が探しにくくなったという声も、一部からは上がる。冊子だと「この辺りに書いてあった」と感覚的に探し出せた情報が、タブレットのページ送りだと見つけにくいというものだ。車両情報も、紙と比べて頭に入りにくいといった声もある。

 今のところユーザーのウケは良いということだが、年齢・世代によって電子機器アレルギーの反応が強いケースもあり、ユーザー満足の数値はケースバイケースと言えそう。スマカタが当たり前の存在になるには、もう少し時間がかかるのかもしれない。

次ページは : ■使いこなせば最強の武器

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…