[クロストレック]の作り込みがハンパない!! 460万円の[LBX]要改善ポイントは? コンパクトSUVを徹底評価!

[クロストレック]の作り込みがハンパない!! 460万円の[LBX]要改善ポイントは? コンパクトSUVを徹底評価!

 レクサスブランドとしては初の1.5L直列3気筒ハイブリッドを搭載したコンパクトSUVのLBX。小さな高級車としてのブランドアピール力はいかがなものなのだろうか? スバルのコンパクトクロスオーバー、クロストレックとの比較で評価していこう。

※本稿は2024年7月のものです
文:水野和敏/写真:奥隅圭之
初出:『ベストカー』2024年8月26日号

【画像ギャラリー】同じコンパクトSUVでありながら価格差は約200万円!! レクサス LBX&スバル クロストレック(24枚)画像ギャラリー

■コンパクトSUVの新評価とは?

ベースとなったヤリスクロスに対し全幅を60mmワイドにしたレクサス LBX(左)は、豊かな面の張りを表現した造形で高級車感を演出。スバル クロストレック(右)はゴツゴツしたアウトドアギアを演出する造形だ
ベースとなったヤリスクロスに対し全幅を60mmワイドにしたレクサス LBX(左)は、豊かな面の張りを表現した造形で高級車感を演出。スバル クロストレック(右)はゴツゴツしたアウトドアギアを演出する造形だ

 今回取り上げるのはレクサス LBXとスバル クロストレックです。この2台の車格や狙いは異なりますが、両車ともにコンパクトなクロスオーバー車という共通点があります。

 LBXはレクサスブランドとしては初めて全長4200mmを切るコンパクトカーですし、3気筒エンジンを搭載したレクサスモデルもこのLBXが唯一の存在です。

 LBXの価格は460万円です。これがこのクルマを評価する大きなポイントになります。エンジンは1.5Lの直列3気筒ハイブリッド。これはヤリスやアクアと同じパワーユニットです。

 一方のクロストレックの取材車はFF仕様の266万2000円。2Lの水平対向4気筒エンジンを搭載しています。両車の価格差は約200万円です。

 さてLBX、基本となるプラットフォームはヤリスクロスですが、全幅は60mmワイド化させた1825mmです。この“幅広化の演出”が車格感を感じさせ、販価に対する商品価値を作っています。LBXの全幅がヤリスクロスと同じ1765mmだったなら、レクサス店のショールームに置いたときに貧相に見えてしまうのです。

 片側30mmの幅代でフェンダーラインに抑揚をつけて盛り上げ、ドアパネルの面を豊かにしてボリューム感を演出しています。特に後ろから見た時のどっしり感は全幅の広さが生み出し、車格の高さを感じさせます。

 LBXのエクステリアデザインは、キャラクターラインを抑え、面の張りを活かしたソリッド感のある造形。前後のバンパーやフェンダーにも過度な演出の凹凸がないため、車体全体で張りのある塊を演出し、高級感ある佇まいを上手に作っています。

 フロントマスクは「レクサス顔」ですが、それ以外はシンプルで面の表現が上手です。張り出しを抑えながらもしっかりと存在感を表現したフェンダーモールの造形も上手。フロントバンパーの角からリアまでソリッドな面が繋がっています。

 リアコンビランプの形状は空力対応しています。車体側面を流れた風が、コンビランプの角部で整流されて後方に流れます。

ショックアブの伸び側も緩く、よく伸びるクロストレックの足に対し、LBXは全体的に硬めの足だ
ショックアブの伸び側も緩く、よく伸びるクロストレックの足に対し、LBXは全体的に硬めの足だ

 クロストレックは、アウトドアのタフさを演出する狙いでゴツゴツ感を敢えて強調した造形であることは理解しますが、それでも、そのゴツゴツ感にまとまりがもう少し欲しい。やや取って付けたような造形です。

 リアドアからリアフェンダーにかけて張り出した棚を設けた造形はいい面を作っています。ですが、角張った樹脂製フェンダーモール自体が存在を強調しすぎています。

 ゴテッと凹凸の大きなリアバンパーや、空力のためでしょうが角を際立たせたリアコンビランプが目立ってしまい、せっかくのリアフェンダーの素晴らしい面を相殺しています。これらが少しアンバランスな感覚を生んでいます。

 お化粧の上手な淑女は、化粧がわからないようにしっかりとお化粧をして綺麗にしています。いかにもまつ毛を付けました、アイラインを入れました……と個々を強調し過ぎる化粧は、纏まり感を希薄にします。

 LBXのボンネットフードを開けると車体構造はヤリスクロスと基本は同じですが、フェンダーパネルの取り付け部などの隙間はしっかりと樹脂カバーで蓋をしているのが確認できます。さらに、フード後端のゴムシーリングも左右いっぱいに貼られています。

 ダッシュパネルには防音インシュレーターがびっしりと貼られていますし、ボンネットフード裏側にも吸音材が貼られています。防音対策には相当気を遣っています。ただし、サスアッパーのスポット溶接打点等を見ると打点部の凹みが大きく、パネルの建てつけ(合わせ)に粗さが見えます。

 クロストレックのエンジンルームは車体構造も含めインプレッサと基本は同じです。最新のスバルの車体構造はガッチリとした剛性と衝突安全性を考慮したクラッシャブル構造が上手にバランスされています。

 車体下部のサイドメンバーも真っすぐな形状で通り、アッパーリーンフォースも前方までしっかりと回り込んで剛体を構成しています。サスアッパーを爪で弾いても、“ぺしぺし”と音が減衰されて、ほとんど室内には入りません。スポット溶接の打点もきれいで、パネルの合わせの精度が高いことがわかります。

次ページは : ■内装はオーナーが常に見る場所だが

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…