寝台列車では自由自在!
もはや日本で唯一の定期寝台列車となってしまったサンライズ瀬戸・出雲では、寝台は全室個室なので深夜に会議をすることはないにせよ、夕方から夜であればミーティング程度は十分に可能だ。ただし285系電車にはWIFIサービスはないので、通信回線は自前で用意する必要がある。
「Evolve2 75」と「PanaCast 20」は同時に使用可能で、ZOOMで試したところ接続すれば、いずれのデバイスも自動認識されて設定画面で内蔵カメラやマイク、スピーカーとの選択が可能だ。
業務用だからこその品質は本物志向
どんなアイテムでも民生品と業務用があれば、たいていは民生品の方が機能は豊富でデザインも洗練されている。しかし業務用は前述した通り、デザインや機能よりも確実に動作し少々手荒に扱っても故障しない頑丈さが求められる。
この違いと品質に価値を見いだせれば選択しても損はないと思われる。業務用や本物を求めるのはマニア本能のひとつなのだろうから、どんなものか手に取ってみるのもいいのではないだろうか。
【画像ギャラリー】エンタープライズ製品をエアロクイーン・500系・285系で試す!(7枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方