急増? まだ道半ば?? 高齢者運転免許返納の最前線

急増? まだ道半ば?? 高齢者運転免許返納の最前線

 すべてのドライバーが、いずれは直面する(加齢による)運転免許の返納。もしかしたら自動運転技術が発達して「自分で運転するということ」のパラダイムシフトが起こるかもしれませんが、どうもそれには(短く見積もっても)十数年はかかりそうです。

 だとしたら、自分と自分の家族のために、「自分の順番が回ってきたらどうすればいいか」、「どういう制度を整えておけばいいか」を考えておくべきでしょう。

 警察庁の統計によると、2018年から2019年にかけて、高齢者の運転免許自主返納者は急増したそうです(421,190件→601,022件で142.6%)。

 もちろん人口が集中する都市部での免許返納も大事ですが、高齢化が進み、公共交通が行き届いておらず、「クルマがないと買い物にも年金をおろしにいくこともできない」という地方でも、免許返納は深刻な問題となっています。

 ではどうすればいいか。どんな制度がいいか。モータージャーナリストの諸星陽一氏に、現状の問題点と考える材料を伺いました。

文/諸星陽一 写真/Adobe Stock(jörn buchheim@Adobe Stock)

【画像ギャラリー】高齢者の運転免許返納制度を考える


新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!