孤高の存在、国産唯一のディーゼルミニバン、三菱デリカD:5の真の価値とは!?

孤高の存在、国産唯一のディーゼルミニバン、三菱デリカD:5の真の価値とは!?

 2018年11月にマイナーチェンジが行われた三菱 デリカD:5は、ギラギラしたド派手なフロントマスクが話題となった。それから3年余り。2021年の月間登録台数は平均1233台と、現在も安定した数字を残している。発売から15年を経過したにもかかわらず国産唯一のディーゼルミニバンとして生き残っているデリカD:5。自動車ジャーナリスト、渡辺陽一郎氏がその真の魅力について解説する。

文/渡辺陽一郎、写真/MITSUBISHI、TOYOTA

【画像ギャラリー】ノア/ヴォクシー vs デリカD:5!! ド派手なフロントマスクの両雄をギャラリーでチェック!(25枚)画像ギャラリー

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…