運転免許更新の際に誰にでもやってくる[75歳の大きな壁]!! この[壁の中身]を知っておくのは今でしょ!

■脳神経内科専門医・塚本 浩先生と「ベストカー」がタッグを組んだ!!

「高齢者は脳に適度なストレスをかけてあげることが重要になります」と語る、脳神経内科専門医の塚本 浩先生を総合監修に迎え、「ベストカー」がお届けするのが『運転免許認知機能検査 完全攻略本』(※画像はイメージ)
「高齢者は脳に適度なストレスをかけてあげることが重要になります」と語る、脳神経内科専門医の塚本 浩先生を総合監修に迎え、「ベストカー」がお届けするのが『運転免許認知機能検査 完全攻略本』(※画像はイメージ)

 冒頭で、「認知機能検査」に合格するためには「日頃からの脳活が一番!!」と書いたのは、次のコメントにも根拠がある。

「新しいことにチャレンジせず、今までと同じことばかりをしていると脳は衰えてしまいます。高齢者にとっては脳を鍛えることが重要で、そのためには適度なストレスをかけてあげること。その意味でも、脳活は重要になります」

 こう語るのは脳神経内科専門医の塚本 浩先生。

 現在、東京医科大学で脳神経疾患の専門診療に携わりながら、認知症の早期発見や予防研究も行う、脳の専門医。

 その塚本 浩先生を総合監修に迎え、自動車専門メディア「ベストカー」がお届けしているのが、2024年6月20日に発売された『運転免許認知機能検査 完全攻略本』という本。

『運転免許認知機能検査 完全攻略本』はすでに「Amazon売れ筋ランキング」1位を獲得(高齢化社会カテゴリーと老化カテゴリー)。好調です!!
『運転免許認知機能検査 完全攻略本』はすでに「Amazon売れ筋ランキング」1位を獲得(高齢化社会カテゴリーと老化カテゴリー)。好調です!!

「Amazon売れ筋ランキング」ですでに1位を獲得しており(高齢化社会カテゴリーと老化カテゴリー)、今、絶好調の一冊です!!

 『運転免許認知機能検査 完全攻略本』には、前項で取りあげたものを含め、「脳活ドリル」が全187問掲載されており、すべて塚本先生監修のもとで製作したドリル。

 75歳からの運転免許更新の際に課せられている「認知機能検査」に合格するための「対策」と「秘策」を一冊に凝縮している内容。

 今この記事を読んでいる方はもちろん、これからも安全・快適に運転を続けてほしい、お父さん、お母さんへのプレゼント。さらには祖父母へのプレゼントとしてもおすすめ! 

▲『運転免許認知機能検査 完全攻略本』表紙
▲『運転免許認知機能検査 完全攻略本』表紙

別冊ベストカー
『運転免許認知機能検査 完全攻略本』
総合監修:塚本 浩(脳神経内科専門医)
定価:1320円
発売日:2024年6月20日
ISBN:978-4-06-535658-6
講談社ビーシー/講談社

【画像ギャラリー】[75歳の大きな壁]を乗り越えるための「専門医考案の脳活ドリル」集!(13枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…