みんな渋滞は嫌だよね!! ドライバー皆が協力すれば、渋滞は緩和できる!!

少しでも後続に渋滞を伝えない運転を心がけよう!!

 また、自分勝手な運転をしない、ということも、交通集中による渋滞を回避するためには必要なこと。交通量が多い状況では、一台のクルマが強引な車線変更しただけでも、後続のクルマがブレーキを踏まざるを得ず、それが連鎖することで渋滞となってしまいます。渋滞に差し掛かり、クルマの流れが停滞してくると、「止まってしまう前に追い越し車線へと入っておこう」と考えるドライバーが、かなり強引に車線変更をしていくのをよく見かけますが、これは渋滞を悪化させる要因であるばかりでなく、渋滞時には、追い越し車線のほうが流れは悪くなる傾向にあるので、目的地に早く到着するためには、むしろ走行車線を維持したほうが賢明。

 こうした運転マナーも、前述した車間距離も、もちろん普段から意識するべきことですが、交通集中が予想されるときは特に意識して、少しでも後続に渋滞を伝えない運転を心がけるようにしたいですね。

適切な車間距離は、追突事故のリスクも減らしてくれる。交通集中が予想されるときは特に「40m」を意識し、少しでも後続に渋滞を伝えない運転を心がけよう(PHOTO:Adobe Stock_Paylessimages)
適切な車間距離は、追突事故のリスクも減らしてくれる。交通集中が予想されるときは特に「40m」を意識し、少しでも後続に渋滞を伝えない運転を心がけよう(PHOTO:Adobe Stock_Paylessimages)
【画像ギャラリー】交通集中による渋滞は避けられない…ことはない!! 皆でやるとよい渋滞解消のテクニック(7枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタのエスティマが復活!? 日産はどうなるの? ベストカー1月10日号発売中!!

トヨタのエスティマが復活!? 日産はどうなるの? ベストカー1月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは! CX-80のディーゼルモデルの仕上がりが想像以上でた…