2024年が終焉を迎える頃、突然、日産、ホンダの経営統合、三菱自動車の参画という「3社協業形態」の可能性が発表されたことが大きな話題となった。これで大きな自動車メーカーグループが誕生するわけだが、なぜ自動車メーカーは共闘するのか? 今回はグループ化のメリットなどを考えていきたい。
文/長谷川 敦、写真/スズキ、トヨタ、日産、フォルクスワーゲン、ホンダ、ランボルギーニ、Groupe PSA Japan、写真AC、CarWp.com
【画像ギャラリー】共闘が奏功? それとも…(13枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方今の日産の車台(プラットフォ-ム)はルノ-の払い下げ。そしてキャラバンのディゼルE/Gは三菱から。エクストレイルは、三菱トライトンと共有。ホンダさんよメリット無いよ