新型プジョー208上陸!! 欧州のトップが激戦日本コンパクト界へ参入!!

まさに「猫足」と呼ぶのにふさわしい

 走行性能に関しては、新型208の素性の良さが感じられ、非常にクオリティが高い。

 1.2リッター直列3気筒ターボエンジンは、最高出力100ps、最大トルク20.9kgmと、まずまずの性能だが、8速ATのEAT8と組み合わせたことで、信号待ちからのゼロ発進シーンでも、高速道路での合流シーンでも、あらゆる場面で過不足ない加速をする。

猫足を上手に乗りこなすには、ちょっとした運転のコツが必要だ

 また、軽量なボディ(1160kg)のおかげで、ちょっとした踏力であっても、ブレーキがよく効く。重量級のクルマを強力なブレーキで止めているような感覚とは違い、新型208は、クルマが軽やかに動き、キビキビしていて心地がよい。

 高速直進性も高く、強めの横風を受けても安定しており、コンパクトカーではよくある、頼りなさは感じない。また、路面の継ぎ目や段差を超える際には、サスペンションがしっかりとストロークをしてショックを吸収するので柔らかさを感じる。

 ただ、コーナーでのロールやブレーキングでのピッチングは、比較的大きめとなるので、ドライバーはそのつもりで、急ブレーキや急ハンドルを避けないとボディモーションが大きめに出る。

 とはいえ、その状態をうまくコントロールするドライビングは、運転好きにとって楽しめる要素だ。絶妙なバランスにセッティングされたこの足回りは、随分と使い古された表現だが、「猫足」と呼ぶのがふさわしく、トヨタヤリスにはない「プジョーの魅力」だ。

高速直進性も高い。運転支援も標準装備されており、快適なロングクルージングができる

 気になったのは、小回り性能だ。新型208は、旧型に対して全長が120mm伸びたものの、ホイールベースは旧型と同じ2540mmであり、最小回転半径の5.4mは維持している。しかし、この5.4mという数値は、コンパクトカーにしてはやや大きめの回転半径であり、試乗中も何度か「あとひと曲がり欲しい」と感じた。

 おそらく、タイヤ外径と、パワトレユニットの大きさが、悪影響していると考えられるが、サイズの近いVWポロ(最小回転半径5.1m)や、トヨタヤリス(最小回転半径5.1m)と比べると大回りの印象があり、この点は、新型208の数少ない課題のひとつだ。

割高だが、その価値はある!!

 新型208のガソリンモデルは、Allureが259.9万円、GT Lineが293万円、となっている(※最廉価239.9万円のStyleは受注生産のため除外)。

 ストップ&ゴー機能付きのアクティブ・クルーズ・コントロールや、レーン・ポジショニング・アシスト、レーン・キープ・アシスト、また、Apple Car PlayやAndroid Autoは標準装備だが、ナビゲーションシステム(23万6500円)いれると300万円目前、という価格となる。

 日本国内でライバルとなる、トヨタヤリスのガソリンエンジンモデル(145.5~192.6万円)、マツダ2ガソリンエンジンモデル(145.9~190.3万円)と比べると、価格面では100万円以上差があり、とても勝負にはならない。燃費面でも、ヤリスもマツダ2も、WLTCモード燃費で19km/Lを超えており、新型208は、とても及ばない。

 だが、新型208の小径ステアリングならではの軽快さと、加速フィールの良さ、柔らかめの足、これらを意のままに制御するドライビングに魅力を見いだせる方にとっては、推しの一台だといえる。最新デザインの欧州コンパクトカーを乗りこなすには、少しだけ運転スキルが必要かもしれないが、それだけに購入後の楽しみは増えるだろう。

左奥が「e-208」 e-208は389.9万円~423万円と国産EVと戦える価格設定となっている(ホンダeは451万円~495万円、日産リーフは332万円~499万円)

【画像ギャラリー】これが2020欧州カーオブザイヤーカーだ!! いま大注目の新型プジョー208の全貌をギャラリーでチェック!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…