日産も企業の「顔」刷新! なぜ車メーカーの新ロゴ 相次いで“平面”に?

自動車メーカーはどのくらいの周期で自社のロゴを見直しているのか?

 さて、こうしてロゴの刷新が相次いでいるが、そもそもメーカーロゴのデザインは、頻繁に変わるものではない。

 では、各社はどのくらいの周期でロゴを見直しているのか? 代表的な自動車メーカーのものを見ていこう

●トヨタ

1989年から現在のロゴを活用している
1989年から現在のロゴを活用している

 トヨタのロゴは「アルファベットのTOYODA」と「実印のような感じで漢字の豊田」ではじまり、1936年に「円の中にカタカナでトヨタ」に変わり、1989年に初代セルシオが登場したタイミングで現在のものになってから不変だ。

●日産

 日産は1988年まで「長方形の中にアルファベットでNISSAN」のロゴを小変更しながら使い、1988年に「円を貫く長方形にNISSAN」のロゴが登場。「円を貫く長方形にNISSAN」は1990年、1992年、2001年に小変更しながら使われ、最近最新のものとなった。

●ホンダ

ホンダのロゴは、1983年あたりで統一された
ホンダのロゴは、1983年あたりで統一された

 ホンダのロゴは「四角形の中にH」で一貫しているが、1980年代はじめまではなかなか統一されず。統一されたのは1983年あたりで、1983年以降は現在も変わっていない。

●マツダ

 マツダのロゴは1962年の「円の中に変形したM」、1975年の「アルファベットでMAZDA」、1991年の「円の中にダイヤ」、1992年の前年のものを小変更したもの、1997年からは現在のもので落ち着いている。

●スズキ

 スズキのロゴはSをモチーフにしたもので、大きく変わったことはほとんどないのだが、2000年から3年間ほどの一時期だけSがモチーフなのは同じながら丸みのあるものとなったことがある。

●VW

 VWのロゴは1967年以降1978年、1989年、1995年、1999年、2000年、2012年、最新のものと比較的細かくは変わっているが、「円の中に上下にVW」という基本形は不変だ。

●BMW

 BMWのロゴも1953年以降、1963年、1997年、最新のものと変わっているが、基本形は不変だ。

※BMWロゴの意味とは(BMW公式サイト)

●ベンツ

 ベンツのロゴは1926年から「円の中のスリーポインテッドドスター+円形の枠にMercedes Benz」というものが2008年まで使われ、2008年からは現在の形に近いものとなり、小変更を受けている

●アウディ

 4つのメーカーが集合したことに由来するアウディのロゴは、1932年に「円4つの中に各車のロゴ」、1949年の「円4つを貫く長方形の中にAUTO UNION」、1969年に「長方形の中にAudi NUS」、1985年に「円4つの真下にAudi」、2009年に「円4つの中右下にAudi」と移り変わり、現在に至る。

●シトロエン

 シトロエンのロゴは歴代歯車に由来するもので、1959年以降、1966年、1985年、2009年。2016年と変更されている。

 メーカーのロゴは顔でもあるだけに大きく変わることは滅多になく、平均すると15年に一度程度の周期で何らかの変更を受けることが多い、といった印象だ。

【画像ギャラリー】BMWのロゴはここから始まった!! ロゴの歴史をみる

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!