今でも必要なのか?水抜き剤を使っていいクルマと不要なクルマとダメなクルマ

燃料タンクの水抜き剤を使う際の注意

●クルマにあったものを使う
 具体的には燃料タンクの水抜き剤はガソリンと軽油で別のものとなっているのに加え、2ストロークエンジンやバイクには使えない商品もあるので、パッケージをよく確認してほしい。

 またクルマによっては、「燃料タンクの水抜き剤自体が使用NG」ということもあるので、そのあたりは取扱説明書での確認も必要だ。

CX-5のガソリンモデルは水抜き剤を禁止していないが、ディーゼルモデルは取扱説明書に「燃料添加剤や水抜き剤を使用しないでください。」と明記されている
CX-5のガソリンモデルは水抜き剤を禁止していないが、ディーゼルモデルは取扱説明書に「燃料添加剤や水抜き剤を使用しないでください。」と明記されている

●適量を使う
 燃料タンクの水抜き剤は主成分がイソプロピルアルコールというアルコールだけに、大量に使うと燃料関係のゴムパーツを痛める原因になることもあるので、使う際には入れ過ぎにならないようパッケージに書いてある適量を守って欲しい。

●入れる時期
 燃料タンクの水抜き剤を使うのであれば、湿気の多い梅雨や寒暖の差の大きい冬場の年に2回までにしておくのが無難だろう。

樹脂製の燃料タンクでも水分の結露が気になる人は、タンクを空状態にせず、給油時に満タン状態にするのがオススメ
樹脂製の燃料タンクでも水分の結露が気になる人は、タンクを空状態にせず、給油時に満タン状態にするのがオススメ

まとめ

 燃料タンクの水抜き剤は全体的に見ると使う必要性は薄くなっているが、クルマによってケースバイケースなのも事実なので、迷った場合にはディーラーなどで確認して、必要であれば入れるのもいいだろう。

【画像ギャラリー】セルフスタンドは特に注意 間違えると危険!! 給油する時に注意すべきこと、タブーを画像で見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!