ワンタンクでどれだけ走れる? 燃料タンクが大きいクルマの航続距離

ワンタンクでどれだけ走れる? 燃料タンクが大きいクルマの航続距離

 近年の日本車は、ハイブリッドカーの増加をはじめとした燃費性能に優れたクルマが増えたことなどによって、以前に比べると全体的に燃料タンクの容量が小さいクルマが多くなっている。特に軽自動車の燃料タンクは、30L以下のモデルが当たり前となっている傾向が強い。

 その一方で気になるのが、減少傾向にあるものの今でも存在する燃料タンクの大きなクルマだ。

 ここでは現行日本車の燃料タンクの大きいクルマをピックアップ。その航続距離はいったい何kmなのか? それら燃料タンクの大きなクルマの航続距離は、燃料タンクの大きさに関係ない航続距離の長いクルマと比べると、どんな違いが見えてくるのか? を調べてみた。

文/永田恵一
写真/トヨタ、日産、マツダ

【画像ギャラリー】航続距離はどのくらい? ランキングに載ったクルマたちはこちら!

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…