もう見慣れた!? いまいちよくわからないWLTC燃費 実燃費とほぼ同じなのか?

もう見慣れた!? いまいちよくわからないWLTC燃費 実燃費とほぼ同じなのか?

 2021年1月から継続生産車もWLTCモードという新しい計測方法での燃費のカタログへの記載が義務付けられるようになった。

 WLTCモードになりカタログ燃費はフィットハイブリッドで量販グレードとなっているHOMEを例に挙げると、1つ前のJC08モードの38.6km/Lから28.8km/Lと10km/L近く違うことに驚く。

 当記事では燃費の計測方法がWLTCモードに変わった背景などを紹介しながら、WLTCモードの導入がユーザーにとって有益なのかを考えていこう。

文/永田恵一、写真/ベストカー編集部 ベストカーweb編集部 トヨタ 日産

【画像ギャラリー】WLTCモードに準拠した実走行テストで結果を比較!


PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…