スイスポもアルトワークスもあるスズキって実はすごくない?

スイスポもアルトワークスもあるスズキって実はすごくない?

 自動車メーカーにとって重要な電動化や燃費向上への取り組みが進行すればするほど、スポーツモデルが徐々に姿を消す結果となっている。

 スズキも環境性能に取り組み様々な技術をクルマに投入しているが、その一方でスポーツモデルもラインナップに残している。それも魅力的な価格でだ。

 そこで、そんなスズキの取り組みについて語ってもらった。

文/片岡英明、写真/ベストカー編集部

【画像ギャラリー】スズキのホットハッチの歴史を継承するスイフトスポーツ&アルトワークス


■長い歴史を誇るスズキのスポーツモデル

舘ひろし氏の『オレ・タチ、カルタス。』のCMでご記憶のかたも多いスズキ カルタス。写真のGT-iはモータースポーツの世界でも活躍した
舘ひろし氏の『オレ・タチ、カルタス。』のCMでご記憶のかたも多いスズキ カルタス。写真のGT-iはモータースポーツの世界でも活躍した

 世界中が脱炭素社会へと舵を切り、自動車もCO2排出量を減らすために電動化したり、エンジン本体を改良して燃費向上に努めている。当然、燃費のいいクルマを優先して開発するから、スポーツモデルは年を追うごとに減ってしまった。

 また、トランスミッションも2ペダルのCVTやATが持てはやされ、マニュアルミッションは少数派となっている。クルマによってはMT車を設定していない。スポーツモデルにとっては、生きづらい時代になってしまったのだ。

 だが、スズキは違う。長年にわたって刺激的な走りのホットハッチを送り出し続けている。コンパクトカークラスのホットハッチはスイフトスポーツだ。軽自動車クラスにはベビーギャングのアルトワークスを投入した。

 どちらもスズキのスポーツスピリットがほとばしる名作で、ファンだけでなく口うるさいジャーナリストからも高く評価されている。

 スズキは最近になってホットハッチを発売した新参者ではない。スポーツモデルに関して長い歴史を誇り、軽自動車は360ccの時代からリッター当たり100psを超えるスパルタンモデルを発売していた。1980年代にはコンパクトクラスに進出し、ホットハッチを投入している。

 それがカルタスにクラス最強スペックの1.3L直列4気筒DOHC4バルブエンジンを押し込んだGT-iだ。リアサスペンションも形式を変え、冴えたハンドリングを実現した。このGT-iはモータースポーツの世界でも大活躍している。

■古くはカルタスからの系譜となるスイフトスポーツ

2003年登場のスイフトスポーツ。スイフトの一部改良とともに発売された
2003年登場のスイフトスポーツ。スイフトの一部改良とともに発売された

 カルタスの海外向けモデルは「スイフト」を名乗っていた。

 これは2000年2月、新しいコンセプトのコンパクトハッチ、スイフト(海外ではイグニス)へと発展。03年6月にはジュニアWRCに参戦しているイグニスをイメージした、エアロパーツ装着のスイフト1.5スポーツを送り出した。トランスミッションは5速MTだけの設定だ。

 そして05年9月には第2世代のスイフトスポーツがお披露目された。エンジンは1.6LのM16A型直列4気筒DOHCで、主役は2速から5速をクロスさせた5速MT車である。7000回転まで実用になり、キレのいい加速を見せた。

 ダンパーは名門のモンロー(テネコ製)をおごり、軽快な身のこなしを手に入れている。後期モデルはヨーロッパ仕様の足回りを採用したから、さらに正確なハンドリングを身につけ、運転するのが楽しい。

 3代目のスイフトスポーツは、この2代目の正常進化版だ。

 が、2速から5速をクロスさせた6速MTとパドルシフト付き7速MTモードのCVTを設定し、変速する楽しさを増やしている。サスペンションも基本設計は変わっていないが、ボディの剛性アップとサスペンションの改良、軽量化などによりハンドリングに磨きがかけられた。

次ページは : ■出力規制のきっかけとなるほどホットだったアルトワークス

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!