オデッセイ年内販売終了!! ホンダがミニバンの象徴を失うことの影響は?

オデッセイ年内販売終了!! ホンダがミニバンの象徴を失うことの影響は?

 27年もの歴史を持つオデッセイが年内に販売終了する。近年は販売台数が落ち込んでいたとはいえ、もともとヒットモデルで歴史があるため、多くのユーザーをもつホンダミニバンの象徴的な存在だ。

 そんなオデッセイがなくなってしまうということは、ホンダにとってそのダメージは小さくないと考えられる。

 オデッセイの販売終了は今後、ホンダにどのような影響を与えるのか? 国内新車販売は大丈夫か? など、ホンダのこれからをカーライフジャーナリストの渡辺陽一郎氏が考察する。

文/渡辺陽一郎  写真/ベストカー編集部

【画像ギャラリー】2021年いっぱいで販売終了が決まった最後の「オデッセイ」を写真でチェック!!


■車種ラインナップは市場戦略のチームワーク

 自動車メーカーは、複数の車種を用意している。いずれも市場戦略に基づき、各車種が異なる役割を分担している。いわばチームワークで、車種同士が互いに協力しながら、その国や地域の販売台数、あるいはシェアを拡大していく。

 その意味で注目されるのが、最近のホンダの動向だ。狭山工場の閉鎖に伴い、そこで生産されるオデッセイ、レジェンド、クラリティを廃止する。ステップワゴンも狭山工場が生産するが、2022年3月頃にフルモデルチェンジを実施することもあり、ほかの工場(おそらく寄居工場)に移転して生産を続ける。

狭山工場の閉鎖にともなって、そこで生産されるオデッセイのほか、レジェンド、クラリティも廃止される
狭山工場の閉鎖にともなって、そこで生産されるオデッセイのほか、レジェンド、クラリティも廃止される

 クルマの市場戦略は、前述のとおり複数の車種によるチームワークだから、3車種も抜けると大きな影響が生じる。特にオデッセイは、2020年11月に、比較的規模の大きなマイナーチェンジを実施した。その効果もあり、2021年上半期(1~6月)の登録台数は、1カ月平均で1754台となっている。

 この販売規模はN-BOXの約10%だが、売れ筋価格帯が350万~450万円の上級車種としては、ホンダ車のなかで最も多い。登録台数はトヨタのC-HRやマツダ3と同等だ。

■乗り換えのきかない『オデッセイ』の個性

 オデッセイの販売動向を販売店に尋ねると、以下のように返答した。

 「オデッセイは2021年12月まで生産する。現在の納期は約2カ月だから、おそらく9月下旬から10月上旬に、受注を締め切ると思う。その後の予定はわからない。工場を移転して生産を続ける可能性もゼロではないが、今のところその話はなく、オデッセイは廃止されると見られている」。

 顧客の反応はどうか。この点も販売店に尋ねた。

 「オデッセイは2020年のマイナーチェンジで、フロントマスクを大きく変えた。この時に、新たに現行型へ乗り替えたお客様も多い。また20年以上にわたってオデッセイを乗り継ぐお客様もいる。ホンダの国内販売を支えてきた大切な車種だから、廃止されては困る」。

1994年から約27年販売され続けている『オデッセイ』。かつてはミニバンブームを牽引し、大ヒットした(写真は5代目の現行型オデッセイ)
1994年から約27年販売され続けている『オデッセイ』。かつてはミニバンブームを牽引し、大ヒットした(写真は5代目の現行型オデッセイ)

 オデッセイを廃止すると、当たり前の話だが、ホンダ車の売れゆきが下がる。しかもオデッセイは価格帯が350万~450万円だから、N-BOXやフィットの2台から3台分に相当する。

 しかも軽自動車やコンパクトカーは、価格に占める粗利の比率が低いが、オデッセイは比較的高い。オデッセイの1カ月平均登録台数が前述の1754台であれば、1台当たりの粗利を軽自動車やコンパクトカーに置き換えると、4000台以上を販売したのと同等の価値が得られる。

 そうなるとオデッセイを廃止すれば、販売会社の痛手も小さくない。

 オデッセイが廃止されたら、ユーザーは次にどの車種を買うのか。ステップワゴンへのダウンサイジングも考えられるが、Lサイズミニバンを乗り続けるとすれば、アルファード以外には考えられない。エルグランドは発売から約11年を経過して古さが目立つ。

従来のオデッセイオーナーはホンダ車ではなく、トヨタのアルファードなどのライバル車に買い換える可能性が高い
従来のオデッセイオーナーはホンダ車ではなく、トヨタのアルファードなどのライバル車に買い換える可能性が高い

 ただしアルファードは、オデッセイに比べて床が高い。乗降性に不満があり、3列目シートも、床と座面の間隔が不足している。そのためにアルファードの3列目は、オデッセイに比べると、足を前方に投げ出す座り方になりやすい。走行安定性も低重心のオデッセイに比べて見劣りする。

 アルファードは内外装が立派で、乗員の着座位置が高いから、周囲を見降ろす感覚もある。乗り心地も快適だから、アルファードの登録台数はオデッセイの5倍以上だ。売れゆきには圧倒的な格差があるが、オデッセイでなければ得られない価値も多く、ユーザーが困ることも考えられる。

 オデッセイは先に述べたホンダ車のチームワークにおいて、ステップワゴンやCR-Vなど、ほかの車種では担うことのできない役割を担当している。戦力外の車種ではないため、生産を終えると、チームワークが崩れてユーザーや販売店も困る。

次ページは : ■ホンダのブランドイメージ向上を『シビック』に期待するしかない

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…