マツダは2030年に電動化100%! ロードスターを買うなら今がラストチャンスなのか?

マツダは2030年に電動化100%! ロードスターを買うなら今がラストチャンスなのか?

 2025年にまでに電動車を13車種投入し、2030年に100%電動化することを発表したマツダ。すると、気になるのがマツダの象徴的スポーツカー、ロードスターの今後だ。

 ロードスターは電動化で生き残るのか? 電動化するのはいつ頃で、それは次期型なのか? もしかして、軽快な走りが楽しいロードスターを買うなら今がラストチャンス!?  マツダが将来の電動化計画を公表したことで、そんな気配もしてきたロードスターの今後をモータージャーナリストの桃田健史氏が考察する。

文/桃田健史
写真/MAZDA、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】マツダの象徴は死せず!ロードスターと電動化計画を画像でも確認!


PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…