不正通行を許すな!! 割増料金で2倍請求!! 高速道路料金所に全レーン監視カメラあり

普及するスマートIC

 2021年3月、神奈川県内の東名高速道路に、ETC専用出入口である「綾瀬スマートインターチェンジ(以下スマートIC)」が誕生した。この綾瀬スマートICの前後のインターチェンジは、厚木ICと横浜町田IC。

 どちらも非常に通行量の多いインターチェンジであり、綾瀬スマートICによって、スムーズに入退場できるのは、非常に便利だ。たびたび起きていた渋滞の緩和や、高速出口増加による物流効率化など、大いに期待できる。

 このようなスマートICは今後さらに増えていくことが予想されるが、「人がいないから突破できる」とは思わない方がいい。おそらく人間がひとりで監視しているよりも、カメラの方のほうが正確だ。高速道路を使った移動は、誰がいつ、どこからどこまで行ったのか、カメラ画像ですべて把握されている、と思った方がいい。

これまでなかったとスマートICが誕生すれば、たびたび起きていた渋滞の緩和や、高速出口増加による物流効率化など、大いに期待できる(PHOTO:AdobeStock_ moonrise)
これまでなかったとスマートICが誕生すれば、たびたび起きていた渋滞の緩和や、高速出口増加による物流効率化など、大いに期待できる(PHOTO:AdobeStock_ moonrise)

2030年には、高速料金所はすべて「ETC専用」に

 2020年12月、国土交通省と高速道路6社(NEXCO東、NEXCO西、NEXCO中央、首都高速、阪神高速、本州四国連絡高速道路)が発表したETC導入計画では、将来的に高速道路を原則、「ETC専用」にするロードマップが示されている。

 2021年以降、ETC専用レーンを増加させる計画で、都市部は今後5年、地方部は今後10年程度での完了を目指して推進され、2025年には、首都高速の9割、NEXCO東日本で7~8割、中日本では8割でETC専用化をしていく計画となっている。

 誤侵入した非ETC車への対処(料金所で無人精算、ナンバープレートから特定し事後徴収)など、実現に向けてクリアしなければならない課題は多いが、この流れをみれば、料金所の監視カメラは、今後ますます重要性が高くなっていき、精度も向上していくことが予想される。不正な通行は一切考えない方がいい。

国土交通省と高速道路6社(NEXCO東、NEXCO西、NEXCO中央、首都高速、阪神高速、本州四国連絡高速道路)は、将来的には、高速道路を原則「ETC専用」にするロードマップを示している
国土交通省と高速道路6社(NEXCO東、NEXCO西、NEXCO中央、首都高速、阪神高速、本州四国連絡高速道路)は、将来的には、高速道路を原則「ETC専用」にするロードマップを示している

【画像ギャラリー】故障・煽り運転・渋滞・逆走…高速道路で遭遇するトラブルと対処法

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…