甦った「マスタング マッハ」はクーペSUV! しかも…激速EVってマジか!!

甦った「マスタング マッハ」はクーペSUV! しかも…激速EVってマジか!!

 2019年11月に発表された、フォード「マスタング Mach-E(マッハE)」。「マスタング」は、アメリカを代表するマッスルカーというイメージではあるが、このMach-EはピュアEVのクーペSUVという、それまでとは全く違うパッケージングで登場し、世界を驚かせた。

 このモデルは従来のマスタングである、クーペやコンバーチブルに取って代わるモデルということではなく、マスタングファミリーの一員として新しく加えられたモデル。そして、フォードの電動化戦略を担う重要なモデルである。マスタングMach-Eの魅力と特徴を解説していく。

文:立花義人、エムスリープロダクション
写真:Ford

【画像ギャラリー】マスタングを次世代に!! 「マッハ1」を想起させるピュアEV「マッハ-E」と、フォードの電動化戦略


あの「マッハ1」を想起させるネーミング

 1964年に登場した、フォード「マスタング」。アメリカン・スピリットを象徴するモデルとして人気のモデルだ。大排気量V8モデルの盛大なエキゾーストノートには、「あぁ、これこそアメリカだな」と思わず感じてしまう存在感がある。

 ところが、今回の「マッハ-E」は、100%モーター駆動のピュアEVである。最新のインフォテインメントシステムとコネクテッドテクノロジーを搭載し、新時代のドライビング体験を提供する。それも、後席ドアを備えたSUVという実用的なパッケージングでだ。

ファミリーでも使いたくなる、実用的なクーペスタイルSUV
ファミリーでも使いたくなる、実用的なクーペスタイルSUV

 ところで、この「マッハ-E」というネーミングでピンときた方は、相当なマスタング好き、もしくはクルマ好きであろう。

 1969年、2代目マスタングに設定された高性能版の名前が「Mach 1(マッハ1)」であった。マスタングにおいて「マッハ」と付くモデルは、「ラインアップにおける高性能版である」ことを意味しており、マッハ-Eは性能面においても、ファミリーを牽引するトップ・パフォーマンス・バージョンというわけだ。ちなみに、マッハ1は、幾度かにわたるイヤーモデルの登場を経て、2020年6月に17年ぶりの復活を果たしている。

「Mach」と付いたマスタングは高性能の証だ
「Mach」と付いたマスタングは高性能の証だ

マスタングらしくないフロント、マスタングらしいリア

 マスタングマッハ-Eのボディサイズは全長186.7インチ(約4742mm)×全幅74.1インチ(約1882mm)×全高63.5インチ(約1613mm)で、ホイールベースは117.5インチ(約2985mm)となる(数値はいずれもGTグレード)。全長、全幅は、おおよそトヨタのランドクルーザープラドと同程度と、ミドルクラスSUVより少し大きい程度で、日本の狭い道路事情でも決して扱いにくいサイズではない。

 エクステリアデザインは、マスタングを象徴する筋肉質なフォルムを基本としながらも、クーペスタイルらしいエレガントでゆったりとした雰囲気を感じる。くっきりとしたプレスラインなどがなく、またEVモデル特有のグリルレスのデザインによるところが大きい。

 フロントセクションは基本のクーペモデルとかなりイメージが異なるが、リアセクションにははっきりとマスタングのデザインエッセンスを感じられる。

 初代を彷彿とさせる3連テールランプが配置され、中央部分は水平方向に伸びた立体的なバーがデザインされている。このバーにより、見る角度によってはリアコンビネーションランプにノッチが付いているように見え、先進的でスポーティな印象を高めている。

初代を彷彿とさせる3連のテールランプ。中央の立体的な意匠がカッコいい
初代を彷彿とさせる3連のテールランプ。中央の立体的な意匠がカッコいい

 インテリアは、水平基調のシンプルなインパネに、中央に15.5インチの大型タッチスクリーンパネルが鎮座しているのが特徴的だ。また、メーターパネルはフードレスで、こちらも10.2インチのスクリーンがステアリング奥に配置されるのみである。マスタングの印象からは遠ざかり、どちらかというとテスラを意識したデザインにも感じられ、マッハ-Eが先進的なモデルであることを印象付けている。

先進的なイメージのすっきりしとしたインテリア。中央の巨大スクリーンが印象的
先進的なイメージのすっきりしとしたインテリア。中央の巨大スクリーンが印象的

次ページは : マスタングファミリーで最高のパフォーマンス

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!