期待に届かぬアクアと好調ノートオーラ!! 買うならどっち?

■“プレミアムコンパクト”としてインドで成功したスズキ バレーノ

インドで人気のスズキ バレーノ。インドでは『プレミアムコンパクト』というカテゴリはすでに一般的だ
インドで人気のスズキ バレーノ。インドでは『プレミアムコンパクト』というカテゴリはすでに一般的だ

 3ナンバーサイズのコンパクトハッチバックといえば、すでに国内ではラインナップから外れているが、スズキ バレーノの存在も忘れてはいけないところ。バレーノはインドで生産され輸入されていたモデルだが、インドではすでに“プレミアムコンパクト”というカテゴリーは社会的認知も受けていた。

 インドでは所得が豊かになったからといって、マイカーをサイズアップするといったひとは少ない。所得が豊かになってもコンパクトカーに乗り続けるのが都市部ではとくに一般的。

 首都デリーを訪れた時に、地元のタクシードライバーに聞くと、「デリーでいえば、狭い道が多いのでサイズアップは難しい」とのこと。また、全長4メートル以内の車両にはインセンティブが与えられているのも大きいようだ。

 そこで同サイズ(海外のスイフトは3ナンバーサイズ)のスイフトよりプレミアムなモデルとしてバレーノが投入されたのである。

 そしてインドではスイフトはスズキディーラーで販売されているが、バレーノはインドでレクサス店のようにスズキが展開している上級店のNEXA(ネクサ)店で販売されているのである。また韓国ヒュンダイ自動車からは、ライバル車もラインナップされている。

 しかし、残念なことでもあるが、バレーノの国内販売はパッとしなかった。それは、オーラのように、日産にはティアナやシルフィといった自社ブランド車で、乗り換え促進可能な上級車ユーザーというものがいなかったことが大きかったと分析する。

 スズキ以外のブランド車からの乗り換えをメインとしていては、やはり軽自動車のイメージも大きいので、3ナンバーサイズというのは逆にネガティブに働いてしまったのかもしれない。

■トヨタの細やかなラインナップが新型アクアの足枷となったか

いっそ3ナンバーサイズであれば動きも違っていたかもしれない。他のトヨタ車への影響を考慮した結果だろうか
いっそ3ナンバーサイズであれば動きも違っていたかもしれない。他のトヨタ車への影響を考慮した結果だろうか

 話を新型アクアに戻すと、5ナンバーサイズにこだわってしまったところも、販売に勢いがない要因といってもいいだろう。3ナンバーコンパクトハッチバックでは、カローラスポーツがあるし、プリウスに近い存在にも見えてしまう。ある意味3ナンバー化を遠慮したのかもしれない。

 しかしカローラスポーツの全幅は1790mmなので、新型アクアが1750mm以内に収まればカローラスポーツと被ることはなかっただろうし、5ナンバーサイズのヤリスと被ることもなかっただろう。トヨタの密なラインナップが新型アクアのキャラクター造りに微妙な影響を与えてしまったといってもいいかもしれない。

 前述したように、インドではSUVも含めインセンティブがあるので、全長4メートル以内のコンパクトモデルが販売の主流となっている。しかしインドにおけるトヨタはラインナップ全般もアッパーユーザー、つまり所得に余裕のある層を狙い成功している。

 コンパクトモデルでもあえて全長4メートル以内にこだわらないモデルをラインナップしている。それなのに、プレミアムコンパクトというカテゴリーを新型アクアでスルーしてしまった。SUVでは他ブランドを寄せつけないような、鉄壁のラインナップを確立しているだけに、残念に見えてならない。

 新型アクアの3ナンバー化を検討したものの、日本市場への配慮や、先代モデルでは法人営業車の需要も多かったので、トヨタらしい判断で5ナンバーサイズに落ち着いたのかもしれない。

 だが、アクアもオーラと同じコンセプトのモデルをラインナップすれば、国内の販売体制もあるので、オーラといい勝負を展開することになるかもしれない。

 そんなトヨタ車に対して、日産が“隙間商品”的なオーラを投入し、販売台数はともかくとしても、アクアが霞んで見えてしまう状況を作ったのは間違いないだろう。“トヨタ一強”に対して、トヨタが取りこぼしている客層を、隙間商品で攻めるという戦略の好例がオーラであるといっていいだろう。

 ただ、トヨタ車全般にいえるのだが、セットかバラかは別としても、トヨタ車は購入時に選択しなければならないオプションが結果的に多くなってしまうことが多い。

 しかし、オーラでは前述したカーナビ、プロパイロット、そしてBOSEシステムがセットとなったオプションぐらいしか設定はなく、これを選択すればフル装備となり、あとはフロアマットなど小物をディーラーオプションとして選ぶだけというシンプルさも、人気を後押ししているようだとセールスマンは語ってくれた。

 売る側も契約時にお客の希望する装備内容になっているのか、オプションが多いとかなりナーバスになるし、買う側としても選択漏れがないか入念に確認する必要が出てくる。注文内容はトラブルを避ける意味でもシンプルなものに越したことはないのである。

【画像ギャラリー】コンパクトカー夏の陣を制するのはどっちだ!? トヨタ アクア&日産 ノート オーラ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!