職人社長が創った『木製スーパーカー・真庭』に世界が注目する理由とは?

■もしもしお巡りさん、自動車専用道を「伝統工芸品」が走ってるんですが!

 かつて「真庭」は公共放送でも大々的に特集され、その折に東京の都心を実走した。人で賑わう銀座の交差点。ちょうど赤信号で最前列に停車した真庭が、通行者たちから注目を浴びてしまって大混乱。警察が駆けつけるほどの騒ぎになったそうだ。

 また、佐田氏の地元である岡山県真庭市界隈でも合法的に自動車専用道路を走行中、「何か変なモノが走っている」と通報してしまう人が後を絶たないそうだ。地元警察からは「佐田さん、もうできれば、普段はあまり『真庭』で走り回らんでくださいよ」と苦笑される始末だとか。

 当初、右も左もわからないまま「木製の4輪自動車で公道を走りたい」と陸運局に図面を持って相談に押しかけた。最初の回答は「たぶん無理」とのことだった。しかし、諦めない佐田氏は模索するうち、道路交通法と道路運送車両法の両面から、3輪の車両規定を知ることとなる。

「真庭」製作のうえで「高速道路を走る木工製品」というコンセプトを定めたこと、車検なども考慮し、175ccのバイク用エンジンを搭載した。道路運送車両法では「側車付2輪自動車(サイドカー・トライク)」と同じ扱いになるこの車両は、ナンバーの取付も車両後方のみ。

ハンドルは車両規定からグリップ型を選択し、頑丈な「けやき」材で製作されている。オーディオも装備!
ハンドルは車両規定からグリップ型を選択し、頑丈な「けやき」材で製作されている。オーディオも装備!
後部座席はふたりが乗車可能。上質な風合いを意識した「ひのき」材で製作され、ドライブ気分は高級旅館の檜風呂か
後部座席はふたりが乗車可能。上質な風合いを意識した「ひのき」材で製作され、ドライブ気分は高級旅館の檜風呂か

 丸型ステアリングに車輪が4つである自動車ではなく、バーハンドルに3輪であるこの車両にはシートベルトやヘルメットの装着義務はなし(2021年現在)との判定。また、道路交通法施行規則第2条により、運転に必要な免許は「普通自動車運転免許」である。

 かくして、真庭製作のためのプロセスをたびたび練り直し、陸運局の担当者が音を上げる寸前まで調査や相談を続けた。「無理だと思う」と主観のみで返す人には、無理である理由がなくなるまで向き合ってから本当の結論を出したいと常々考えているそうだ。

■フワちゃんに学ぶ、佐田建美の「ものづくり五原則」!

 会社経営者としての佐田氏が掲げている「ヒットの五原則」というものがある。それは以下、(1)意外性、(2)独創性、(3)実用性、(4)話題性、(5)時代性、なのだとか。例えば昭和を彩った大物俳優であっても、歳を重ねてこのうちのひとつが欠けてしまうと世間からは隠遁してしまうのではないかと語る。

 そうした意味で佐田氏が今注目しているのが、Youtuberのフワちゃんなのだそうな。あくまで芸能人ではなく、Youtuberという立場ながらインテリで、ちゃんとネマワシもしたうえで先輩に失礼な態度を取るが、テレビ的に面白い絵面を残すよう計算する彼女に感心したという。

「真庭」は木工のプロとして各種の木材を吟味し、計算して組み上げている。例えば床には「もみ」、ハンドルは固い「けやき」、後部座席には質感のある「ひのき」、そして剛性を必要としながらしなりも必要であるボディには、野球のバットなどに使われる「タモ」を使用。

ホイールカバーまで美しい木工で仕上げるというこだわりっぷり
ホイールカバーまで美しい木工で仕上げるというこだわりっぷり

 木工というものは古くから剛性と「アソビ」の絶妙な兼ね合いを計算したことで培われてきた技術だ。そのプロ集団が、フワちゃんのなかに絶妙な芯とアソビの余裕を見出したというのも、少し面白い話ではないだろうか。

■木製スーパーカーの企画~製作~商業化から学んだ今後

「真庭」はメディアで話題になり、その後実に67台もの予約注文が殺到したそうだ。しかし、現在は受注を中止している。その理由はかつて本田宗一郎氏も経験した「製造者責任」という部分からの決断だ。

 人の命を預かる移動車両の工場生産となると、木工分野のプロからは畑違いの部分も多く、これを考慮しての苦汁の決断。しかし、その判断がまた、マニアにとっての「真庭」の価値を上げさせた。

 最後、佐田氏に今後の展望や野望を聞いてみたところ、あおり運転などで問題になる「道を塞いで走る側のクルマ」への対策を考えたいという。ウインカーを上につけて、「延々道を塞いでるクルマをピョ~ンと飛び越えられんもんですかね」とのこと。

ホテルオークラのメインロビーも飾る伝統の木工「組子」と作業をする佐田時信氏。繊細と豪快が共存する職人さんだ
ホテルオークラのメインロビーも飾る伝統の木工「組子」と作業をする佐田時信氏。繊細と豪快が共存する職人さんだ

 常識的に考えたら「無理だと思う」と即答したくなる話だが、「道路交通法は? 航空法は? 安全マージンは?」と佐田氏は一つひとつ常識を崩していく、これが楽しいのだそう。「模索してるうちに、新しいもっといい方法が出てくるんですわ」と、熟してなおアソビのある木工職人は語ってくれた。

 今度はどんな伝統工芸品で世間を驚かせてくれるのか、注目していきたいところだ。

【画像ギャラリー】公道最速「伝統工芸品」伝説がコレだ! ・・・え、作ったのは「真庭」だけじゃない!?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします