トヨタEV大攻勢!! 「bZシリーズ」で気になる大きいSUVと小さいSUVの行方

トヨタEV大攻勢!! 「bZシリーズ」で気になる大きいSUVと小さいSUVの行方

 2021年12月14日に行われたトヨタの「バッテリーEVに関する説明会」で公開されたバッテリーEVは16車種。そのすべてがそのまま登場するわけではないが、トヨタはその16車種を大きく3つのブロックに分けていた。

 2022年に発売されるbZ4Xを中心としたbZシリーズ。レクサスブランドのEV、そしてバスやスポーツカー、コンパクトカー、SUV、トラックまで含めた「ライフスタイル」EVと呼ばれるグループだ。

 そのうちトヨタの新しいEVブランドとも言えるのがbZシリーズ。こちらは、デザインはこのままではないにしろ2022年から次々に出てくると考えていい。bZコンパクトSUVは次期C-HRで決まりだが、それ以外のモデルはどうなのか?

文/ベストカー編集部、写真/TOYOTA、撮影/三橋仁明/N-RAK PHOTO AGENCY

【画像ギャラリー】本文未収録写真も!! bZ4Xを皮切りに30車種350万台販売を目指すトヨタが公開したBEVラインナップ!!(12枚)画像ギャラリー

■bZシリーズのSDNとLARGE SUVはスバルと

bZ4XをはじめとするbZシリーズ。2022年から次々に登場すると予想されている
bZ4XをはじめとするbZシリーズ。2022年から次々に登場すると予想されている

 2030年までにグローバルで30車種のバッテリーEVを投入するという目標を明らかにしたわけだが、そのすべてをトヨタが開発を行うわけではない。それぞれの車種の特徴やマーケットに合わせアライアンスメーカーと共同で開発されることが決まっている。

 すでにアナウンスされているが、トヨタ独自開発のEVの他にミッドサイズ、ラージサイズのEVはスバルと、スモールサイズのEVはダイハツと行うというものだ。このうちbZ4Xはスバルのソルテラと共同開発され、同じプラットフォームとほぼ共通のボディを採用。

 フロント周りのデザインや装備類にそれぞれのメーカーの特徴を生かしていて、これまで共同開発されたGR 86/BZRとは異なりトヨタの生産となる。

 このbZ4Xと2022年市販が予定さレクサスRZも共通のプラットフォームを使ったものだ。こうしてみるとこれから続々投入されると言われるbZシリーズの車種も予想がつく。すでにbZコンパクトSUVが次期C-HRということは紹介した。

2021年10月に詳細が公表されたbZ4X
2021年10月に詳細が公表されたbZ4X

 ではbZ SDNは何か?

 こちらはプリウスに置き換わる車種の可能性が高い。ただ、プリウスはすでにトヨタを代表するビッグネームとして君臨しているので、プリウスと併売され、やがて新世代のファミリー向けセダンになるということではないだろうか。

 そして、海外戦略上必要なのがスバルだ。このbZ SDNは海外、特に北米ではインプレッサに対応するサイズ感で、ソルテラ同様、スバル流の4WDシステムを使ったEVとして投入される可能性もある。

 さらにスバルと共同で開発されると思われるのがbZ Large SUVだ。こちらはスバルの方が大きなマーケットを持っている、北米や中国向けのアウトバックの後継車としてみると、ちょうどいいサイズに見える。

 システム的にも4WDに対応しているEVということから、グローバルで見るとそうした展開が予想される。もちろんトヨタのbZブランドでも市販されるだろうが、こちらはFFをメインとした車種構成になるかもしれない。

次ページは : ■bZシリーズのなかで異色の「小さいSUV」は……?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!