NISMO STI TRD MUGEN…極上ワークスチューニングデモカー8選

■STI

●BRZ S STIパフォーマンスパーツ装着車

BRZ S STIパフォーマンスパーツ装着車。フロント〜リアにかけて空気の流れを整流して前後の空力バランスを最適化するフロント、サイド、リアのアンダースポイラーを装着
BRZ S STIパフォーマンスパーツ装着車。フロント〜リアにかけて空気の流れを整流して前後の空力バランスを最適化するフロント、サイド、リアのアンダースポイラーを装着

 いち早く新型BRZのパフォーマンスパーツをラインナップしたのはさすが。STIが特に推すパーツは「フレキシブルドロースティフナー」だ。近年、流行っているパフォーマンスダンパーに似たようなパーツだがSTIが開発したのは、それとは違う。

 ステアリングラックのような形状で、適切な個所に装着しテンション(引っ張り)をかけることでシャシー剛性を補強する。これによりステアリングの初期入力とハンドリングが向上して意のままに操作できる感覚を目指した。

 この日はノーマルのBRZも用意されていて乗り比べができた。

 ノーマルでもハンドリングや旋回性はよくサーキット走行でも楽しくドライブできる仕上がりだが、STIは20km/hという低速域でも違いがわかる凄いパーツを開発。STIはすでに『変態』の域に達している。

●フォレスター STIパフォーマンスパーツ装着車

フォレスター STIパフォーマンスパーツ装着車。フォレスターは接地性を高めるため前後のリフトバランスにこだわったエアロパーツを装着
フォレスター STIパフォーマンスパーツ装着車。フォレスターは接地性を高めるため前後のリフトバランスにこだわったエアロパーツを装着

 フォレスターにおいても妥協はない。オリジナルのデザインを損なわない空力パーツを備え、より精悍なイメージに変貌。

 スポーツユーティリティ分野でもハンドリング向上を目指した結果、BRZでも述べた「フレキシブルドロースティフナー」を装着。ありがたいことに、こちらもノーマル車が用意され比較テストができた。

 初期のハンドリングにおいてサスペンションが変更されているかのような反応。コーナーのボトム域でステアリングを切り足すとロール感はあるもののタイヤの接地感があるから安心してトラクションがかけられるのは魅力だ。

■TRD

●ヤリス ラリー仕様(1.5L・FF)TRDテスト車両

TRD ヤリス ラリー仕様(1.5L・FF)TRDテスト車両。TRDラリーチャレンジと全日本ラリーのために開発され、グラベルからターマックまで対応する
TRD ヤリス ラリー仕様(1.5L・FF)TRDテスト車両。TRDラリーチャレンジと全日本ラリーのために開発され、グラベルからターマックまで対応する

 国内向けラリー仕様のヤリス。入門カテゴリーの車両ベースとしてはちょうどいい。ラリーではターマック、グラベルでサスペンションを交換するのは常識。

 しかしTRDではスプリングを交換するだけで両ステージに対応できるサスペンションを開発。エントラントの参戦コストを抑えてくれる嬉しいサスペンションが完成した。

 フラット路面のサーキットでは適度にロール感があり乗りやすい『足』だ。

 ロールケージが入っていると旋回方向のリアタイヤが浮いてしまうが、このヤリスは常にタイヤが路面に接地していてサスペンションがしっかり仕事をしている。

 アクセルのオン/オフで自在に曲がれる感覚はラリー経験のないオレでも参戦したくなるほどの仕上がりだった。

●ハイラックス オフロードレース仕様

TRD ハイラックス オフロードレース仕様。同乗試乗したのは、2019年にオーストラリアで開催された「Tatts Finke Desart Race」でクラス優勝を飾った車両だ
TRD ハイラックス オフロードレース仕様。同乗試乗したのは、2019年にオーストラリアで開催された「Tatts Finke Desart Race」でクラス優勝を飾った車両だ

 海外でも活躍している塙郁夫(はなわいくお)選手のドライブでTRDハイラックスのポテンシャルを体感させてもらった。活躍している選手の助手席に乗せてもらうことがないので新鮮だった。

 乗用車とは違いトラック並みに目線が高いのに瞬発力が抜群。ノーマルの6速ATをマニュアルモードにして走行していたが、シフトアップダウンともにクイックなのも速さを感じる要素。聞くとCPUチューニングでシフトタイミングを変更しているとのことだ。

 コーナーの進入ではフルブレーキングでフロントに荷重を移行させ、リアをリフトさせて曲げる。車体が大きいハイラックスはブレーキを巧みに使い荷重移動で曲がるのがコツだそうだ。慣れないドライバーだとアンダーステアでまったく曲がらないらしい。

次ページは : ■無限(MUGEN)

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!