高価なEVはお金持ちの証か? 誰もが買えるようにするために何が必要なのか?

高価なEVはお金持ちの証か? 誰もが買えるようにするために何が必要なのか?

 世界的な電動化の動きの中で、国内外の自動車メーカーのBEV(バッテリー電気自動車)のラインナップが整いつつある。大容量のリチウムイオンバッテリーをはじめとして高価な部品が多いこともあり、BEVのコストはどうしても高くなってしまう。

 そこでクリーンでプレミアムなイメージを利用した、高価なモデルなども登場している。しかし、台数を増やすには普及価格帯のモデルがどうしても必要である。もちろんインフラの整備も重要だ。

 大きな節目となりそうな2030年代に向けて、最新のメーカー製BEVのラインナップを確認してみよう。

文/塩見 智、写真/ベストカー編集部

【画像ギャラリー】買えるぞ! 私にもEVが買える!! 手の届く金額になってきたBEVラインナップ(12枚)画像ギャラリー

■意外な購買理由から問題点が浮かぶ

レクサス初のPHVとして登場したNX450h+(写真は本文とは関係ありません)
レクサス初のPHVとして登場したNX450h+(写真は本文とは関係ありません)

 つい最近ラインアップにPHVを加えたスーパーラグジュアリーブランドの中の人。冗談半分、口元は笑っているけど目元は笑っていないくらいの表情で言う。

 「我先にオーダーするという感じではありませんが、うちの顧客は皆さんPHVやEVに関心をおもちですよ。“うちには充電設備が整ったガレージがある”とアピールできるわけですから」。

 なるほど、EVは自動車業界における最新のマウンティングアイテムということか。

 古今東西、見られることを意識してクルマを選んできた富裕層は、かつては車体が大きく立派で、大排気量の速いクルマを好んだ。

 今もその傾向は残るが、一方でいつからか、ハイブリッド車をはじめとするエコカーも好まれるようになってきた。ハリウッドセレブがこぞって2003年に登場した2代目プリウスで人前に現れたのが懐かしい。

 エコカー=ハイブリッド車の時代には、彼らは環境保護への意識が高いことをアピールできるという理由でエコカーを選んだ。時は流れ、技術の進化によってPHV、EVとプラグインタイプのエコカーが増えた。

 それらは意識の高さ、新しいモノへの敏感さをアピールできるとともに、充電可能なガレージ付きの家に住んでいることを、走行しながらアピールできるという新たなマウンティング要素が加わったという見方も、できないわけではない。

 実際、ここ数年、私は自分のクルマをPHVかEVにしたくてたまらないが、集合住宅に備わる駐車場で充電できないため、購入に至っていない。見栄を張るわけではないが、一昨年購入したクルマよりも安いPHV、EVも存在する。

 頑張ればクルマ自体は買えるのだ。けれどもプラグイン電動車の真価とも言える、夜間に自宅で充電するガレージ付きの戸建てや集合住宅を手に入れるのは、少なくとも今すぐには難しい。悔しい。こういう人は都市部を中心に少なくないはずだ。

 自宅で充電できなくても、PHVならハイブリッド車のように給油を中心に使うこともできるが、毎朝、一日の平均走行距離分の電力が充電されている状態で出発できるという本質的な性能を享受できない。

 それならハイブリッド車でいいということになる。また大容量バッテリーを積むEVなら、街なかの急速充電器を頼りにEVライフを送るのも不可能ではないが、いくら航続距離が長くても、充電したい時に充電できるだろうかという不安は付きまとう。iPhoneだって、自宅や勤務先以外でしか充電できないことを想像すると不安だ。

次ページは : ■EVを買う人は自宅で充電できる人!?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!