実はクルマも相続対象!! 愛車の「終活」 覚えておきたい基本と注意点

実はクルマも相続対象!! 愛車の「終活」 覚えておきたい基本と注意点

 2012年に新語流行語大賞のトップ10に選ばれた「終活」。昨今では、生前贈与や整理、葬儀や財産分与などを、生きているうちから考えることが、一般的になってきた。

 財産というと、持ち家などの不動産や、現金・有価証券などの金融資産を想像するが、身近にある「クルマ」も相続する財産(資産)となるのを知っているだろうか。今回は、銀行と自動車ディーラーに勤務し、クルマの相続に何度も立ち会ってきた筆者が、準備や手続きについて解説していく。

※本稿では、基本的な相続に関する事項を解説しています。さらに詳しい情報は、国土交通省運輸局、法務省等の公的機関で確認してください。また、個別のケースに関しては、相続手続きを行う弁護士などへ相談してください。

文/佐々木亘
アイキャッチ写真/takasu – stock. adobe.com
写真/Adobe Stock

【画像ギャラリー】いざという時に困らないために、クルマの相続の手続き方法をチェック!(4枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します