超希少なエルガLTが未だ現役! 三重交通が保有のバスがヤバすぎた

超希少なエルガLTが未だ現役! 三重交通が保有のバスがヤバすぎた

 圧倒的にいすゞ車が多い三重交通の車両ラインナップ。ただし保有台数が多いため他社製もかなりの数と種類が揃っているのだ。

 今回は三重交通の今注目すべき車両達を一挙に紹介! 地域のニーズに合わせた結果1台しか導入されなかった車両や、多数在籍した車種の中で今なお活躍中の車両は特に要チェックだ。

(記事の内容は、2017年11月現在のものです)
構成・執筆・写真/湯(バスマガ信越支局)※特記を除く
※2017年11月発売《バスマガジンvol.86》『おじゃまします! バス会社潜入レポート』より
(三重交通特集 その2)

【画像ギャラリー】三重交通は所有車両数の多さに加え仕様が多岐にわたる。いすゞは大量導入が基本だが一部にマニアックな車両も! 三菱ふそう車もここで紹介(87枚)画像ギャラリー

■路線ボディはいすゞ車の王国

●いすゞ U-LV218Q 北勢名物の長尺7E、U-LV218Qは今や風前の灯状態

■5804 三重22き825 北勢事業所 桑名地区の巨大団地輸送に対応すべく、伝統的に富士重工ボディを架装した高出力エンジン搭載の長尺車が導入されてきた。現在はU-代・KC-代全て北勢に配置されている。U-代については残り2台であり、活躍出来る期間はそう長くない
■5804 三重22き825 北勢事業所 桑名地区の巨大団地輸送に対応すべく、伝統的に富士重工ボディを架装した高出力エンジン搭載の長尺車が導入されてきた。現在はU-代・KC-代全て北勢に配置されている。U-代については残り2台であり、活躍出来る期間はそう長くない

 2017年9月末時点で三重交通の所属車両は888台。国内大手3メーカーと、コミュニティバス用にトヨタ・ニッサン車のワンボックス車が在籍。内訳は、いすゞ車585台、三菱ふそう車103台、日野車186台、トヨタ車13台、ニッサン車1台。

 路線車はいすゞ車が圧倒的な割合を占める。KC-代までは富士重工ボディも多数導入され、いすゞ×富士重工は三重交通の代表的なスタイルであったが、現在は7Eが27台にまで減っている。

 9mの大型シャシーに中型エンジン搭載というニッチな仕様のLTをキュービックからエルガまで多数保有している点も三重交通の特徴である。特にエルガLTは導入事業者が少ない。

 近年はノンステップバスの導入が活発で、特にジェイ・バスは現行車種にフルモデルチェンジした際にワンステが全廃されているため、新車のノンステ率は一層上がりそうだ。

●いすゞ KC-LV781R 富士重工ボディのA特急車はラスト1台に!

■5912 三重22き888 志摩営業所 いすゞシャシーのA特急車は純正ボディの他、富士重工ボディも多数導入されていた。その最後の1台が志摩に在籍している。元々は名古屋方面の輸送に使われていた。この車両についてはナンバーの数字の縁起の良さにも注目だ
■5912 三重22き888 志摩営業所 いすゞシャシーのA特急車は純正ボディの他、富士重工ボディも多数導入されていた。その最後の1台が志摩に在籍している。元々は名古屋方面の輸送に使われていた。この車両についてはナンバーの数字の縁起の良さにも注目だ

 ふそうの路線車は特定輸送用やコミュニティバスの小型車両を除くと中勢と八風バスの計5台しか在籍しない。

 日野の路線車はリエッセが最多。いすゞOEMの車種が同時に少数導入される傾向にある。この他、現行のハイブリッド車は日野で導入されている。

 トヨタ・ニッサンの車両については純粋な路線車としての導入は無く、全てコミュニティバスや契約輸送用だ。

 特筆すべきは特別架装車や電気バス。ポケモン電気バスはポケットモンスターのキャラクターが全面に描かれている。デザインにおいては、株式会社ポケモンが伊勢市内で取組みが進められている「低炭素社会づくり」に賛同し、デザイン協力をしている。

 全国初の100%電動国産大型バスでもある(注:ポケットモンスターは株式会社ポケモンの商標)。

次ページは : ■観光ボディは3メーカーとも導入、仕様は多岐に渡る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…