高速バス乗客はほぼ地方在住者!! 地方発早朝路線の拡充など、今こそダイヤの見直しを

高速バス乗客はほぼ地方在住者!! 地方発早朝路線の拡充など、今こそダイヤの見直しを

 高速バスを利用するのは、地方在住者が多いというデータがある。都市部から観光地へ向かう人も少なからずいるが、地方から別の都市へ移動するのに使う人が相当数存在するのだ。 

 回復しつつあるが、未だコロナ禍の影響から乗客の減少は目立っている。だからこそ、今利用者のニーズに応えるダイヤやサービスといった面が大切なのだ。果たして今必要な改善ポイントとはなんだろうか!?

(記事の内容は、2021年9月現在のものです)
執筆・写真/成定竜一
※2021年9月発売《バスマガジンvol.109》『成定竜一の高速バス業界一刀両断』より

【画像ギャラリー】海外で活躍する日本のマイクロバスと不思議なバス(5枚)


輸送人員は7割減ペース

京浜急行バスの横浜駅~お台場線。8月現在、羽田空港で乗降扱いして横浜駅~羽田空港線の運休を穴埋めしている
京浜急行バスの横浜駅~お台場線。8月現在、羽田空港で乗降扱いして横浜駅~羽田空港線の運休を穴埋めしている

 コロナ禍の影響を受け、本校執筆(8月末)時点で、全国の高速バスは運行便数で平年比約6割減、輸送人員7割減という状況だ。一方でワクチン接種も進んでおり、収束後に向け準備に入る事業者も出始めた。

 大まかにいえば、短・中距離の昼行路線は需要に合わせ徐々に復便を目指す。一方、夜行路線の場合、もともと収益性が低く損益分岐点すれすれという例が多いので、運行再開に二の足を踏む例が多い。

 JR系事業者は近隣の路線を統合し効率化を進める方向だ。単独運行の首都圏路線を多数持つ弘南バスなどは、自社内で路線再編を図っている。今後は、事業者間の垣根を超えた夜行路線の再編も見られるだろう。

 意外にも新路線も目立つ。郊外から都心への通勤高速バスや、アウトレットなど近郊の観光地への短距離路線が中心だ。これらは、余剰リソースの活用や、観光庁の補助金の利用が真の目的だが、「コロナ新路線」から、わずかでも定着する路線が生まれることを期待している。

路線再生のポイントは?

アウトレットモールへの路線は比較的好調。写真は日吉・たまプラーザ~御殿場プレミアム・アウトレット線
アウトレットモールへの路線は比較的好調。写真は日吉・たまプラーザ~御殿場プレミアム・アウトレット線

 当社では様々なタイプの事業者、高速バス路線のアドバイザリー業務をお引き受けしている。ふだんは運賃施策やプロモーション手法といった戦術的な(つまり、足元での収益増を目的とした)ご相談が多いが、今春あたりからは戦略的な(長期的な路線の存続と成長に向けた)内容が目立ってきた。

 そんな時は、原点に戻るよう提案する。現在(というかコロナ前)の、その路線の乗客はどんな人たちなのか、把握するのだ。まずは数字(データ)でざっくりと、次に具体的な利用者や利用シーンの「像」を描く。

 国交省のデータを元に、高速バスの乗客を都市部側と現地(地方部)側というように居住地で分類すると、多くの路線で「1対3」くらいとなる。高速バスは、現地側の人の利用に支えられているのだ。

 「データ分析」としては初歩の初歩だ。だが、この数字が戦略を考える起点になる。ある事業者の役員にこの数字を示すと「目に焼き付けておきます」と返事があったのが印象的だ。

 現在のお得意様は現地側の人なのだ。だからこそ、予約方法や停留所の位置、そして運行ダイヤが、お得意様のニーズに合っているか、総点検することが第一歩になる。

 たとえば運行ダイヤは、多くの路線が開業した1980年代には、起終点双方から等間隔で発車するダイヤが組まれる例が多かった。しかし、前述の通り現地側の人の利用が圧倒的に多い。現地側を早朝に発車し、なるだけ早い時刻に都市に着くダイヤと、都市を夕方以降に発車し深夜に現地に戻るニーズが大きいはずだ。

 今日のダイヤを見ると、30年かけてそのニーズに忠実に対応し、改正を重ねて完成度の高いダイヤになっている路線もあるが、ほぼ原形という路線も少なくない。かつては覚えやすいパターンダイヤに意味があったが、ウェブ予約中心になった今日、優先すべきはニーズへの細かい対応だろう。

次ページは : 利用シーンを具体的に想像して

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!