「今の時代、おっさんはどんなクルマに乗るべきか?」
いやもちろん、どんなクルマに乗ったっていいのだが、アナタ(おっさん)が仮にクルマ好きなら、周囲のクルマ好きからどう見られるかを意識するはずだ。そして少なくとも、「シブイなぁ!」とか、「わかってるね~」と思われたい、と願うのではないだろうか? そういう選択を、ワタクシ清水草一が独断で展開いたします!
文/清水草一
写真/メルセデスベンツ、BMW、アウディ
■買いたいクルマが買えない世の中で狙うべきは……
中古車が高騰している。一部のマニアックなモデルが暴騰しているだけでなく、ごく普通のモデルも驚くほど高くなってしまった。データを見ると、ピークは2022年3月で、その後やや落ち着きを見せているが、あくまで高止まりで、またいつ上昇に転じるかわからない。
中古車が高くなると、お買い得感が薄らいでしまう。なにせ新車がなかなか手に入らない状況なのだから当然だ。トヨタ 新型ランクルやレクサス LXなんか、受注停止で買えなくなってしまった。
そんな時、おっさんはどうするべきか? 「人の行く裏に道あり花の山」という。投資の世界で使われる格言だが、いまや自動車購入も一種の投資。表がダメなら裏を行くべきだろう。
では、裏とは何か。裏の裏の中古車選びとはどんなものか!?
ドイツ製の大型高級セダンである。メルセデスベンツ Sクラス、BMW 7シリーズ、アウディ A8というドイツ御三家の最高級セダン軍団は、新車価格が2000万円級であるのに対して、中古車相場が猛烈に安いことで、昔から有名だった。
こういった最高級セダンを買うのは、基本的に富裕層。中古車を買うなんていう思考回路自体がなかったりするのである。なかには買い替えの際、下取りではなく、「必ず廃車にしてくれ」と念を押す人もいるという。意味がよくわからないが、自分が乗っていたクルマが流通することが耐えられないらしい。とにかくそういう方も存在する。
富裕層が乗っていたドイツ製最高級セダンたちは、デカすぎて邪魔だし、維持費がかかるし、燃費も悪い。庶民にはなかなか手が出ない。だから需要が少ない。高級スポーツカーのように希少でもない。ガンガン相場が下がるのは当然なのだ。
では、どれを選ぶべきか。まず年式だが、一応「10年落ち」までを目安にしたらどろうだろう。もちろんそれより古くてもいいのだが、13年超経過すると自動車税がアップするし、トラブルの確率も高くなる。このテのクルマの電子部品が壊れたら、修理には莫大な費用がかかる。
間違っても「一生乗る!」なんて思ってはいけない。10年落ちを買って2~3年乗り、人生の美しい思い出にするのが、相場師的なクルマ選びとしてベターではないだろうか。10年落ちのドイツ製最高級セダンというと、次のようなラインナップになる。
コメント
コメントの使い方