「ついうっかり」は命取り! 今年の夏はこれから暑さ本番! 真夏の車内熱中症対策に刮目せよ!!

「ついうっかり」は命取り! 今年の夏はこれから暑さ本番! 真夏の車内熱中症対策に刮目せよ!!

 6月末の梅雨明けから9日連続35度超えの猛暑日を記録した東京都心だが、これからいよいよ夏本番を迎え、暑くなった日の車内の温度上昇について知り、熱中症対策をしっかり行いたいところ。

 外気温が高い日はもちろん、外気温がそれほど高くない日でも湿度が高い場合など、直射日光の当たる場所に駐車すると、車内温度が上昇する場合がある。短時間であっても、子どもやペットを車内に残してクルマから離れないようにすることは意外と重要だ。

 そこで、JAFの実験結果(夏の車内温度・暑さ指数(WBGT)の変化:JAFユーザーテスト「真夏の車内温度」より)をもとに、車内環境と対策アクションについて西村直人氏がレポートする。

文/西村直人、写真/AdobeStock(トップ画像=DimaBerlin@AdobeStock)

【画像ギャラリー】理想は日光のあたらない屋内への駐車!! 真夏の車内熱中症対策で少しでも安全・快適に!!(6枚)画像ギャラリー

■サンシェードを使っても意外に車内温度の抑制効果は薄い?

サンシェードの車内温度抑制効果はイマイチ。しかし、ダッシュボード表面の温度が上がるのを防いでくれる(xiaosan@AdobeStock)
サンシェードの車内温度抑制効果はイマイチ。しかし、ダッシュボード表面の温度が上がるのを防いでくれる(xiaosan@AdobeStock)

 日を浴びて暑くなるのは車内も同じ。締め切った車内温度はなんと60度近くにも達する。JAFでは過去にユーザーテストと称して、真夏の炎天下に駐車した車内の温度変化を計測する実験を行っている。

 外気温のピークとされる14時を挟んだ12~16時までの4時間で、車内温度がどう変化していくのかを複数車両で計測した。ユーザーテストの詳細はJAFのサイトに詳しいが、5車それぞれに条件を付けて車内温度の変化を計測している。

 注目すべきは、前面ウィンドウにサンシェードを装着した実験車の結果だ。サンシェードはウィンドウをシェード(日よけ)で覆うことで直射日光が車内に入り込むのを抑える役割がある。

 日傘を使うと涼しく感じるのと同じ原理だ。手軽で効果が高いと思われるサンシェードだが、意外にも車内温度の抑制効果は2度とごくわずかだった。

 サンシェードが最も効果を発揮したのは、直射日光をまともに受けるダッシュボード(表面部分)温度の抑制だ。サンシェードなしで直射日光を4時間受け続けると、最大で74度まで上昇するのに対して、サンシェードを使うと52度とサンシェードなしの場合の22度も抑えることができた。

 シェードの素材や形状にもよるが直射日光があたる場所への温度抑制効果は高い。

 車内温度に対して最も温度の抑制効果が高かったのはエアコンを稼働させた車両だった。設定温度を25度にしたまま4時間にわたる炎天下に駐車しても、車内の最高温度は27度とわずか2度の上昇に留まり、平均温度も26度に保たれていた。

次ページは : ■熱中症と暑さ指数(WBGT)との関係とは?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…