過去最高益!! ジムニー、スイフトなどのスズキ 現行17車の実力診断!!!

過去最高益!! ジムニー、スイフトなどのスズキ 現行17車の実力診断!!!

ここ最近、スズキが絶好調だ。2018年7月、20年ぶりにフルモデルチェンジした新型ジムニー&ジムニーシエラが爆発的人気となり、2017年12月に発売されたクロスビーも好調で、スイフトスポーツも高評価。スズキの今年4〜6月第1四半期連結決算は、売上高と各利益で過去最高を記録した。

現在のスズキの快進撃は現行ハスラーから始まったとみられるが、なぜ最近スズキ車の評価が高いのか、現行ラインナップを(厳しい評価で名高いレーシングドライバーの松田秀士氏により)一台一台チェックしてもらった。すると、どのモデルにもいい意味での「割り切り」があって、そういうところがスズキの魅力につながっているのか…ということが浮かび上がってきた。

※本稿は2018年9月のものです
文:松田秀士、渡辺陽一郎/写真:中里慎一郎
撮影協力/スズキアリーナ御殿場(電話:0550-83-4773)、河口湖ステラシアター
初出:『ベストカー』 2018年10月10日号


ジムニー

価格:145万8000〜184万1400円

松田秀士氏が乗ってその楽しさを絶賛したジムニー。今回の撮影での試乗車は最上級グレード、XCの4AT車だったのだが、そのステアリングフィールのよさは特筆ものだったそうだ

(TEXT:松田秀士)

 先代の直近世界販売台数は年間約5万台というから、そんなに売れるクルマではない。だが、新型ジムニーはスズキにしては驚くほどのパワーを投入して開発してきた。

今年7月開催の試乗会で初めて乗り、驚きを禁じ得なかった。超快適とまでは言わないが、軽自動車離れした室内静粛性と気持ちのいい乗り心地。そして、30km/hでコーナリングしても飽きない、楽しくてしょうがないハンドリング。少々寝不足ぎみでの試乗会への参加だったが、ジムニーのステアリングを握ってからは頭の中が活性化し、普段より元気な自分がいた。

リアコンビランプは先代型の縦型から横型に変更され、ナンバープレート位置も中央になった

どうしてこんなに楽しいのか? その筆頭はステアリングフィールだ。ステアリングダンパーを標準装備している。悪路走行時のステアリングへのキックバック低減と高速走行時の振動を防止する目的で、もともとショップからアフターパーツとして販売され、ヒット商品だったもの。

さすがにメーカーが開発するとデメリットだったニュートラル域の渋さもなく、逆に不思議な楽しいステアリングフィールがある。昔の2輪車にはよく装着されていたからスズキならではの技術。また、ラダーフレームとボディの接合部のボディマウントゴムの上下方向を柔らかく(水平方向を硬く)したことで、なんともいえないフワフワ感。これがまたたまらない快感。

ハスラーなどにも搭載されているR06A型 660ccターボエンジン。64ps/6000rpm、9.8kgm/3500rpmを発揮

ステアリングはクイックにボディはしっかりと、というセオリーと真逆のセットアップ。つまり、長時間悪路走行でも疲れない。でもオンロードも快走快適。ジムニーユーザーは本当にオフロード走行比率が高いことを考慮。

これはもう明らかにジムニーというブランドです。デザインだけにとらわれないルイヴィトンのような質実剛健。

コックピットに腰かけると、ハマーみたい。エクステリアはゲレンデヴァーゲン? クラムシェルボンネットはレンジローバーのアイコンだったのでは? まぁ、そんなコピー感には目をつぶるとして、FRレイアウトでエンジン縦置き。2WDモードの後輪駆動で走る時の動物的ハンドリング。やめられない、止まらない楽しさがある。

機能を優先させたジムニーのインパネ。副変速機がスイッチからレバー型に変更され、本格クロカンらしさが漂っている

松田秀士の採点…95

スイフトスポーツ

価格:183万6000〜205万920円

ノーマルのスイフトより明らかに乗り心地がよく、室内静粛性も上がっていることを松田氏は指摘

(TEXT:松田秀士)

 スズキ社員と名刺交換すると、そのあまりの紙の薄さに仰天するが、クルマに乗ればテレビCMをする予算を商品作りに投入した、みたいな真摯な姿勢と解釈している。

スイフトスポーツの車両価格を知ると、どうしてこんなクルマがこの価格で作れるのか? もしかして赤字出してない? と心配になるくらいだ。スズキのクルマ作りの変革が如実に表われだしたのが2010年に発売された先代3代目スイフトから、とボクは感じる。

直4、1.4L直噴ターボのBOOSTERJETエンジンは、最高出力140ps/最大トルク23.4kgmというスペック

サスペンションをしっかりと動かす。バンプ(縮み)も、特にリバンプ(伸び)も動かしながら、まず安定性が高くそのなかからアジリティ(回頭性)を磨いてゆく。スイフトスポーツはスポーツモデルだがサスは柔らかい。しかし、ショックアブソーバとバンプラバーの制御が優秀で、ピッチングを抑えている。だから乗り心地がいい。ついでに室内静粛性はファミリーモデルのスイフトよりも上。

ジムニー、そしてスイフトスポーツと乗って感じるのはスズキは欧州車を含めたどこのメーカーをもベンチマークとしていない独立独歩。餅は餅屋に任せてレカロシートを採用。が、それ以外では徹底的にコストを削りながらもこのクォリティ。誰の真似もしない潔さがスズキを変えた。

赤の差し色がスポーティさを強調するスイフトスポーツのインテリア。フロントシートは専用セミバケットシート採用

松田秀士の採点…90

次ページは : アルトワークス

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!