今も1000万台が保有されている!! 【注意】ちょい古の後席シートベルトで窒息事故が発生!! 解除方法は??

今も1000万台が保有されている!!  【注意】ちょい古の後席シートベルトで窒息事故が発生!! 解除方法は??

 ちょっと古いクルマ(1990年代後半~2012年頃まで新車販売)の後部座席は、シートベルトを全部引っ張り出すとロックする機構が、セダン、ミニバン、SUVなどの国産乗用車を中心に全車標準装備されている。この機構がついたシートベルトのことを「チャイルドシートロック機構付きシートベルト」(E-ALR)という。E-ALRとはALR(Automatic Locking Retractor=自動ロック式巻取装置)機能がついたELRシートベルトのことで、チャイルドシートを固定するための機能である。

「え? チャイルドシート?? うちには関係ない」と思う人もいるかもしれないが、この機能はチャイルドシートを使用する、しないに関わらず、1990年代後半から2012年頃までに新車販売されたすべてのクルマに標準装備されているので注意が必要だ。

文、写真/加藤久美子、AdobeStock(アイキャッチ写真はkamonrat)

【画像ギャラリー】見たことある…??? 後席シートベルトの裏側に記載されている注意書き…(5枚)画像ギャラリー

■2012年6月末までのクルマに注意

 自分のクルマの後席ベルトがE-ALR式かどうかは、シートベルト本体(ウェビング)のタグで確認できるが、古いクルマではこのタグが付いていなかったり、タグが擦り切れたりで判別ができない場合もある。

 一番簡単な見分け方は、ベルトをゆっくりと全部引き出して戻すときに(ギリギリという音がする場合もある)ロックするかどうかでわかる。急いで素早く引き出すとその時点で衝撃を感知してロックしてしまうのでゆっくり引き出してみて欲しい。

 例を挙げると2012年6月いっぱいで生産終了となった4代目ホンダ・レジェンド(KB1/2型)の後部座席にはE-ALRがついており、取扱説明書には以下のような警告も記されている。

■使い方知らないと危険! 現在も1000万台以上が保有されている!

 マイナーチェンジやフルモデルチェンジのタイミングにもよるが、E-ALRがついた後席シートベルトを装備しているのは、遅くとも2012年6月末までに出荷(生産)されたクルマとなる。

 というのも、2012年7月1日以降に出荷(販売)される新車から、後部座席にISO-FIX金具(ISO-FIXチャイルドシートを固定するための金具)の全車標準装備が義務付けられるようになったからだ。なお、発売時期によっては後部座席にE-ALRとISO-FIXが両方ついている場合もある。上記のレジェンドなどもそのパターンだ。

 欧州車にはE-ALRのような機構は一部車種を除いて存在しないが、アメリカでは1996年以降、ほとんどの車種にE-ALRが義務付けられており現在でも標準装備されている車種が少なくない。アメリカ車に乗っている人は後席のベルトを確認してみて欲しい。

 ところで日本にE-ALR機能が付いたシートベルトを搭載しているクルマは、現在何台くらい保有されているのだろうか。国交省の資料をもとに計算してみると、2021年度末(2022年3月末)の時点でE-ALR搭載の可能性が高い車両が少なくとも1000万台以上はあることがわかった(※トヨタ車では1995年12月発売のスターレットが最初に搭載し、2009年4月発売のウィッシュ以降廃止されている)。

 筆者が独自に計算してみたのだが、1997年4月から2012年3月末までに初度登録されて2022年3月末時点で保有されている車両は、
・普通乗用車 約709万台
・小型乗用車 約753万台
 となり、合計で1460万台を超える。中には2007~2008年以降のマイナーチェンジ、フルモデルチェンジのタイミングでE-ALRを廃止している車両もあるが、前述したホンダ・レジェンドのように2012年6月出荷分までISO-FIXとE-ALRの両方装備している車両もある。少なくとも1000万台前後は、まだ後席にE-ALRベルトを装備した車両が存在していると思われる。

 こんなにたくさんのE-ALR搭載車が保有されていても、E-ALRの目的やロックさせない装着方法、ロックした場合の解除方法などを知っている人は少ない印象だ。

 後席でシートベルトを装着する際に引っ張り出してロックさせ、「後席のシートベルトってなんでこんなに窮屈なの? 動くたびに締め上げられて苦しい!」という理由で後席ベルトを装着したがらない人も少なくないだろう。
後席ベルトに不慣れな高齢者や体が大きな方々は、ベルトを長めに引っ張り出してしまってロックさせる人が多い。

 体を動かすたびにどんどん締め付けることになるが、ベルトを外して、いったん完全に巻き取ってしまえばロックは解除される(ロック解除までのベルトの長さも車種によって異なる)。大人の場合はこれで解決するはずだ。

次ページは : ■実際に危なかった事例を紹介。窒息死の例もあり

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!