【GT-R、スープラ…】登場前から見飽きた!?? プロトタイプで飽きたクルマたち

■日産GT-Rは6年のチラ見せで熟成されたのか!?

これも最初のプロトの公開から市販化まで、結局6年かかりました。途中で「もう飽きたよ!」という人もいっぱいいたけど、私は燃えましたね。

実際に発売直後は、自動車メディア全体がGT-Rの狂乱状態に! GT-Rを載せれば売れる、みたいな感じだった。

2001年の東京ショーにてGT-Rコンセプトとして突如として登場したこのクルマ。リアウィングこそなかったものの、マッシブなデザインは市販車にかなり近い

その後いろいろあって、世間の熱は急激に冷めたけど、一旦は超盛り上がったので、個人的にはプロトの段階で飽きたとは思っておりません!

飽きなかった理由は、あの無骨で戦車的なデザインが、最初から好きだったから。

「GT-Rはこうでなきゃイカン!」と思ったのです。ダメだという人も多かったけど。最初からダメと思った人は、そりゃあまあ飽きたでしょうね、たぶん。

2005年の東京ショーではかなり市販車に近づいたGT-Rプロト。2年後のGT-R復活に自動車業界は湧いた

数年単位でじらされるのは、国産スーパーカーばっかりになってしまった。センチュリーも同様だけど(初登場は2011年のFSハイブリッド)、超キープコンセプトだったので、あれに関しては飽きるもなにもなかったです。

では、もうちょっとフツーのティザー展開の中ではどうかというと……。

■レヴォーグは3段階のティザー作戦で焦らしまくり

プロトタイプが初披露されたのは、2013年11月20日。発表日は2014年4月15日。発売日は同年の6月20日。

初披露の5カ月後にようやく発表、そして発売がさらに2か月後という3段ロケットのじらし攻撃! 思えばかなりキツめのティザー展開だった。

見た目は非常にオーソドックスで、いかにもレガシィツーリングワゴンの国内専用後継モデルという雰囲気。

レヴォーグのデザインはあまりにも想像どおりでスッと受け入れられた。しかし「まだ市販されてなかったの!?」と思いたくもなる焦らし展開だった

だからまぁ耐えられたが、2月にプロトタイプに試乗したら、乗り心地がメチャ固いことに衝撃を受けた。

そんでもまあ、「これはスバルファンが買うんだから、これでいーんだべ」という感じで、他人事として過ごしました。

レヴォーグはその後、翌2015年4月のマイナーチェンジで乗り心地を改善。2016年7月にはSTIスポーツが発売され、さらに乗り心地がぐんと上質になった。

レヴォーグは乗り心地に関しても、じらしまくったと言っていいのかもしれません。

■現在進行形の焦らし作戦筆頭は新型スープラ!!

現在進行形でじらし作戦が進行中だが、カッコがかなり凡庸っぽいので、すでに飽きの予感が。特に顔がイマイチではなかろうか……。う~む。

新型スープラは、トヨタとBMWの初の共同プロジェクトとして注目を集めたが、正式発表は2019年1月のデトロイトショーの予定になっている。

いきなりレーシングコンセプトを発表した新型スープラ。市販車の姿がなかなか見えないところにワクワクしてしまう

ところが、2018年3月には、ジュネーブショーでレーシングバージョンが公開されている。同年7月にはイギリスのグッドウッドで開催されたフェスティバルで、試作車が走行を披露。

さらに2018年10月には、レーシングバージョンがニュルブルクリンクの耐久レースに参戦。同年11月のトヨタ・GAZOOレーシングフェスティバルでは、日本でも赤黒カムフラージュのスープラが公開された。

さらに言うと、BMWはスープラの兄弟車となる新型Z4を2018年8月に初披露していて、どう見てもスープラよりカッコいい。

グッドウッドフェスティバルでカムフラージュのまま走った新型スープラ。さらに最近になって日本国内の公道にたびたび姿を見せているのは「あえて」の露出に思える

となると、スープラとZ4はどういう価格設定になるのか、そっちに興味は飛んでしまう。それはそれでティザー効果かもしれないが、スープラのお値段がかなりお安くないと、「ガクー!」ってことになりかねないので、今から心配です。

とりあえずは、早く赤黒カムフラージュのないバージョンを見てみたい。つまり、じらし作戦は成功してるってことか!? 怖いもの見たさ。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…