セダンやクーペと同様に、現代のクルマ社会で淘汰されつつある感が否めないホットハッチ。だが、しかし! 今秋にマイナーチェンジを予定しているフィットでは、走りの質にこだわったRSグレードが復活する。さらに、よ~く調べてみると各社の現行モデルのなかにはホットハッチたるクルマがまだまだ存在する。そう思うと……時代遅れなんて言ったのは、どこのどいつだ? ホットハッチはまだまだ需要があるのだ。
そこで、ここでは今こそ乗るべき現行モデルのホットハッチと題して各社のモデルを紹介するが、1980年代に隆盛をきわめたホットハッチに負けず劣らずのラインナップに注目してほしい。
文/FK、写真/トヨタ、スズキ、日産、マツダ
【画像ギャラリー】今だからこそ乗りたいアツいホットハッチをもっと見る!(20枚)画像ギャラリーノート オーラNISMOでフォーミュラEからインスパイアされた熱い走りを味わえ!
NISMOのこだわりを満載した“駿足の電動シティレーサー”として、2021年8月に発表されたノート オーラNISMO。
その特長はズバリ3つある。ひとつ目は、NISMOのアイコンであるレッドアクセントのレイヤードダブルウイングを採用して、低重心かつワイド&ローフォルムを実現したエクステリアデザイン。無駄を削ぎ落した新世代のNISMOデザインは、エネルギッシュでありながらも電動車ならではの先進感が巧みに表現されている。
ふたつ目は高揚感をもたらすハンドリングで、ハイグリップタイヤの性能を最大限に活かすサスペンションの専用化と車体剛性配分の最適化によって、クイックでスムーズなハンドリングと高い操縦安定性を高いレベルで両立。
3つ目は、ノート オーラの真骨頂とも言うべき、俊敏なレスポンスと伸びのある加速だ。第2世代e-POWERの特徴を活かした優れた加速性能は走り好きのドライバーでも十分に満足できる内容だが、これに加えて電動車ならではの走りをいっそう際立たせるために、ドライブモードに専用のNISMOモードを新たに設定。
室内空間も走りへの集中と高揚感を掻き立てるスポーティさを強調した演出がなされていて、ドライバーズシートに身を委ねた瞬間からテンションが上がることは必至!
コメント
コメントの使い方カローラスポーツの現行モデルはめさもう1.2のターボもMTも無いですよ。
新モデルの情報書いてるのに情けない。
ホットハッチは2種類だけじゃないですか…。ノートオーラをそうるすのは、アクアやプリウスG’s(GR sport)をホットハッチと呼ぶのと同じことですよ。
カローラやデミオ(2)も無理がありすぎ。MTが楽しい語気味良いハッチバック、でいいじゃないですか。それにも値打はありますし、ホットハッチ括りにするのが正義なんて昭和価値観。