寒波襲来! 窓ガラスがくもって前が見えん! そんな時どうする? 実は窓ガラス内側の対策が必要だった!!

■寒い朝にいつも悩む温度設定

しばらく走って車内が暖かくなってきたら内気循環にして温度設定を20度にするといいだろう
しばらく走って車内が暖かくなってきたら内気循環にして温度設定を20度にするといいだろう

 さて、寒い冬場に悩ましいのは、最適な温度設定は何度なのか、ということ。みなさん、悩んだことはないだろうか?

 また冬場は晴れの日が多く、日差しが車内に降り注ぎ、温室のように暖かいため、眠気が襲ってくるのも頭の痛い問題だ。

 こうした居眠り運転を誘発しないためにも、エンジンをかけてしばらく走行し、車内が暖かくなってきたら、内気循環にして温度設定は20°に設定するのがいいだろう。もちろん、ウインドウの開け閉めによる温度調整は有効だ。

■くもりやすい窓ガラスは、内側の汚れに原因があり?

近くのドラッグストアで96円で販売されていた精製水。水道水に含まれる塩素やミネラル部分が含まれていない
近くのドラッグストアで96円で販売されていた精製水。水道水に含まれる塩素やミネラル部分が含まれていない

 ではくもりにくいガラスにするコツはあるのだろうか? 

 くもりにくくするには、ガラスの内側を常にキレイにしておくこと。窓ガラスの内側に埃や汚れが付着していると、湿気が吸着されやすく、くもりを誘発させてしまうのだ。

 そこで、まずおススメしたいのは精製水で窓ガラス内側を拭きあげていくこと。精製水とは、水道水の塩素やミネラル成分などの不純物を取り除いたもので、これで拭きあげるとくもりにくい。薬局に行けば500ml、100円程度で買えるにも嬉しい。

マイクロファイバークロスに精製水を含ませて拭きあげていった。拭きムラや拭きスジが残らず伸びる感じで軽く拭きあげることができる
マイクロファイバークロスに精製水を含ませて拭きあげていった。拭きムラや拭きスジが残らず伸びる感じで軽く拭きあげることができる

 手順としては精製水をキッチンペーパーやマイクロファイバークロスなどに拭くませて水拭きしていく。実際に使ってみたが、不純物がないためか、よく伸びてくもりの原因となる拭きスジや拭きシミができないのが特徴。

 ただし、精製水で油膜が落ちない場合は各種ケミカル剤を使うのも手だ。例えば、ウエットティッシュタイプのSOFT99「窓フクピカ くもり止め強化タイプ(10枚入り186円」やスプレータイプのプロスタッフ「くもりませんげん(45ml、736円)」などがある。

 いずれにしても、フロントウインドウやサイドウインドウ内側はくもったら取れるまで動かさないこと。今回紹介したやり方で、くもりをとってから走行しよう。

【画像ギャラリー】クルマの窓ガラスが曇ったら内側を精製水で拭きくもりどめのケミカル用品で防ぐ!(6枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…