漢字は見慣れているものの、読み方がパッと浮かばない難読地名。大事な場面で読み間違えて、恥ずかしい思いをしたことはありませんか?
読み間違えやすい難読地名を、特産品や名所旧跡などの観光情報とともに紹介する本企画。この記事を読めば、今すぐドライブに行きたくなること間違いなし!
文・写真/山城颯太
難易度/★★★☆☆
【写真ギャラリーで読み方を当てろ】何問わかる? 過去に出題された難読地名クイズにチャレンジ!!
■正解はこちら!
●正解:のおがた(福岡県・直方市)
●よくある間違い:ちょくほう、なおがた
県外にお住まいの方であれば「ちょくほう」とか「なおがた」といった読み方を思い浮かべたかもしれませんが、正しい読み方は「のうがた」。福岡は馬出、警固、曰佐など多くの難読地名を抱える難読地名の宝庫。写真ギャラリーからほかのクイズにも挑戦してみてください!
福岡市から車で1時間ほどの距離にある直方市。筑豊平野の中央に位置する平坦な地形が特徴。遠賀川沿いの直方リバーサイドパークでは、毎年春になるとチューリップフェアが開催され、約20万本のチューリップが咲き誇ります。今年は3月25日(土)から4月2日(日)にかけて開催されます。
コメント
コメントの使い方解説の中で「のうがた」と読み間違えてますね 笑
キャッチフレーズは、
「お」のつく のおがた
ですよー
まさか解説が間違えるなんて…