【今一度思い出してみよう】この標識、いったいな~んだ? 正解はどれ!?  道路標識三択クイズ

【今一度思い出してみよう】この標識、いったいな~んだ? 正解はどれ!?  道路標識三択クイズ

 クルマを運転したり、街中を歩いていたりすると必ず目に入ってくるのが道路標識。実は道路標識には4つの種類の標識があり、案内標識、警戒標識、規制標識、指示標識に分かれている。

 このうち、案内標識は地名や方面などの案内を示し、警戒標識(危険個所を知らせる注意喚起)とともに国や地方自治体が管理している。また、規制標識と指示標識のふたつは禁止事項や特定の交通事項に関する内容を道路管理者と各都道府県警察が分担して管理しているのだ。

 本企画ではそんな道路標識を三択クイズ形式で紹介していきます。そんなの知ってるよという人、改めて内容をおさらいしておきたいという人のどちらもレッツ、トライ!

 文/ベストカーWeb編集部

 問題の恐怖度/👻👻👻

■問題!!

 今回の道路標識クイズは、警戒標識からの問題。高速道路を走行中にこの黄色い標識が出てくると、恐怖のあまり? 急に肩に力が入ってしまいそうな標識はどれでしょうか? 結構なスピードでこの状況で走らなければならなくなると、やはり相当怖いと思います。さあ今日もレッツトライ!!

■答えは??

 答えは①とさせていただきます(汗)。この標識のあるところ、この先片側1車線ずつの対面通行となることを警告しています。建設中の高速道路で片側1車線ずつで先行して開通しているところでよく見るこの標識。速度制限もあり、一応センターラインにはポールも立っていますが、やはり怖いですよね。ポールはプラスチック製でフニャフニャだし、早く全線開通して欲しいと切に願うところです。

ほかのふたつは

②合流交通あり

  ③車線数減少(これも怖いかも)

 でした。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

ベストカー最新号

あのパジェロもセリカも復活する!! 春本番に胸躍る! ベストカー4月26日号

花より団子。桜よりベストカーですよ~。胸躍る春の到来とともにお届ける「ベストカー4月26日号」の注目特集はベストカーの真骨頂、SCOOP企画。あの三菱パジェロとトヨタセリカの復活誕生をズドーンと掲載しています。クルマ購入お役立ち特集「アナタの最適解教えマス」、「鈴木利男に参りましたと言わせたい!」特集など、盛りだくさんです。

カタログ