■サイズもほぼ一緒も最大の差は後席にアリ!? 広さ座り心地ともにN-BOX優勢
ここでN-BOXとスペーシアの室内パッケージを比較してみると、身長172cmの筆者のドライビングポジション基準で、前席頭上(前席シート位置最下端)はN-BOXが290mm、対するスペーシア320mm。
後席頭上はN-BOXが250-260mm(シートスライド位置による)、スペーシアは270-280mm(シートスライド位置による)、膝周り空間はN-BOXが最大420mm、スペーシアが最大340mmとなる。
どちらもスーパーハイト系軽自動車ならではの大容量の室内空間の持ち主だが、ここで注目すべきは後席膝周り空間だ。
N-BOXがより余裕があり、販売店でスライドドアを開けた瞬間、後席スライド位置が最後端にセットされていれば、後席の広さにより感動できることになる。
また、後席のかけ心地はN BOXが優れている。ソフトでソファ的かけ心地なのに対して、スペーシアは座面、背もたれともにやや平板なかけ心地となるのだ。
ホンダ独創のセンタータンクレイアウト採用のN-BOXは、後席スライド位置最後端でもシート下は空洞で、足が引けて、立ち上がり性に優れているのも大きな特徴。
スペーシアなどほかのスーパーハイト系軽自動車は後席下に燃料タンクがあり、その出っ張りによって、後席後端位置では足が引けず、足腰が弱った人を含めた立ち上がり性で劣ってしまうのである(シートを前出しすれば解決する)。
一方で、N BOXになく、スペーシアに用意される装備のひとつとして、天井のスリムサーキュレーターがある。大空間で窓の面積も大きいだけに、とくに暑い時期の後席の空調環境としては、スペーシアが優位になりそうだ。
■よりフラットなのはスペーシアもラゲッジの開口部は断然N-BOX
スーパーハイト系軽自動車は自転車などの積載も可能で、その大容量空間を生かし、アウトドアにもうってつけのクルマ、軽自動車と言っていい。
荷物の積載性を見ると、ラゲッジルームの開口部地上高はN-BOXが驚異の低さの480mm。スペーシアは自転車の車輪ガイド(開口部の凹み)があるのが特徴だが、開口部地上高は540mm(自転車車輪ガイド部は510mm)と、パッと見にも、スペーシアのほうがラゲッジルームのフロアは高く見えてしまう。
とはいえ、540mmでも世界のステーションワゴンの平均値、620mmよりずっと低いのだが。
よって、重い荷物の出し入れがしやすそうに見えるのはN-BOX。ただ、後席を格納して、ラゲッジルームを拡大したときのフラット度ではスペーシアが上である。
■電子パーキングなどN-BOXは先進装備で大幅リードもスペーシアも負けてないゾ
今ではクルマ購入のひとつのポイントとなる先進運転支援機能については、N-BOXがいち早くACC(アダプティブクルーズコントロール)を含むホンダセンシングを全グレードに装備し充実を図ってきた。
しかも、N-BOXは今や電子パーキングブレーキ、オートブレーキホールド機能まで搭載。スペーシアもACCを追加装備したものの、依然、スズキ全車に電子パーキングブレーキとオートブレーキホールド機能は付かない。
それが選択肢の絶対条件とはならないだろうが、ホンダとスズキのお店で競合商談したとすれば、ホンダのセールス氏はそのあたりの優位性をアピールしてくるに違いない(実際、電子パーキングブレーキとオートブレーキホールド機能はあると実に便利で快適になる)。
走行性能、燃費性能では、スペーシアはマイルドハイブリッドを採用。N-BOXは非ハイブリッドのエンジンしか持ち合わせていないものの、燃費性能に極端な差はない(NAエンジン/FFの場合、N BOXは21.2km/L、スペーシアは22.2km/L)。
ただし、スペーシアも文句なしの操縦安定性、乗り心地、快適性を誇るものの、最新の熟成の極みと言えるN-BOXの乗り味は、もはや下手なコンパクトカーを凌ぐレベルにあり、このあたりは両車をじっくり比較試乗してそれぞれの良さを確認してほしいところだ。
コメント
コメントの使い方