今こそ三菱はパジェロミニを復活すべき! アウトランダーミニにも期待だ!! デリカミニ投入でわかった真実とは

今こそ三菱はパジェロミニを復活すべき! アウトランダーミニにも期待だ!! デリカミニ投入でわかった真実とは

 鳴り物入りで登場した三菱期待のニューモデル、デリカミニ。やはり視覚的に三菱軽ミニの存在感はあるのだが、かつてパジェロミニが存在したように今後の三菱ミニシリーズの展開について渡辺陽一郎氏が持論を展開する!

文/渡辺陽一郎、写真/ベストカー編集部、三菱、スズキ

■デリカミニの投入で見えてきた今後の三菱ラインナップ

事実上、eKクロススペースのビッグマイチェンモデルなのだが、その雰囲気はガラリと変わってデリカミニとして登場!
事実上、eKクロススペースのビッグマイチェンモデルなのだが、その雰囲気はガラリと変わってデリカミニとして登場!

 最近発売された新型車のなかで、意外に健闘しているのが三菱デリカミニだ。車名は新しいが、実態はeKクロススペースの大幅なマイナーチェンジ版になる。

 それでもフロントマスクを大幅に変更して、4WDはタイヤサイズも変えることにより、最低地上高(路面とボディの最も低い部分との間隔)を拡大した。荷室にランプを増設するなど、SUVの機能も充実させている。

 この効果により売れゆきも好調で、2023年1月13日の予約受注開始から同年4月上旬までに、約9000台を受注したという。

 約9000台という台数自体はさほど多くないが、国内に展開する三菱の販売店舗数は、約550カ所と少ない。1店舗平均約16台のデリカミニを受注したから、トヨタの4600店舗に当てはめると7万台を超える。

 つまり、販売店当たりの受注規模で捉えると、デリカミニは大幅なマイナーチェンジながらも、新型プリウスに匹敵する売れゆきとなった。

■軽とSUVは三菱の真骨頂

eKクロススペース(左)とデリカミニ(右)。並べてみると明らかにエクステリアデザインの印象は違ったものに
eKクロススペース(左)とデリカミニ(右)。並べてみると明らかにエクステリアデザインの印象は違ったものに

 そして2022年に国内で新車として売られた三菱車のうち、軽自動車が46%を占めている。今はホンダが国内における軽自動車の新車販売比率を53%まで高めたが、三菱にも同様の傾向が見られる。

 このように今の乗用車のカテゴリーで勢いがあるのは、軽自動車とSUVだ。三菱はこのふたつのカテゴリーに以前から力を入れており、軽自動車とSUVを融合させたデリカミニは、まさに象徴的な存在だ。言い替えるとデリカミニの好調な受注は、決して突発的なものではなく、必然性を伴っている。

 そうなると「軽自動車+SUV=三菱」のバリエーションは、さらに増やすべきではないのか。三菱の販売店によると「今でも最終型のパジェロミニを使っているお客様は少なくない。ほかに乗り替えたいクルマがないらしい」という。

次ページは : ■今こそ三菱はパジェロミニの復活を!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…