アルファードよりやっぱセンチュリーでしょ!!!! 積極的に後席に座りたい国産車5選

アルファードよりやっぱセンチュリーでしょ!!!! 積極的に後席に座りたい国産車5選

■燃料電池車の特徴がプラスに作用

第3位:トヨタ MIRAI。内装は上質で、後席の頭上と足元は余裕の広さを持つ。ボディ剛性が高く乗り心地もいい
第3位:トヨタ MIRAI。内装は上質で、後席の頭上と足元は余裕の広さを持つ。ボディ剛性が高く乗り心地もいい

 3位はMIRAIだ。高圧水素タンクの搭載もあってボディ剛性が高く、特に19インチタイヤ装着車は乗り心地が柔軟で快適だ。モーター駆動の燃料電池車だから、ノイズも小さく、後席の頭上と足元は広い。

 4位はアリア。電気自動車とあってノイズが小さく、乗り心地にも重厚感が伴う。座り心地も快適だ。

 5位はステップワゴン。2列目は乗り心地を含めて快適で、周囲も見やすくクルマ酔いも生じにくい。座面にも柔軟性があり、長距離を快適に移動できる。

●後席の居住性のよさだけでランキング ベスト5
1位:トヨタ センチュリー
2位:トヨタ グランエース
3位:トヨタ MIRAI
4位:日産 アリア
5位:ホンダ ステップワゴン

【画像ギャラリー】率先して後席に乗りたくなるクルマ5台をチェック!!(36枚)画像ギャラリー

次ページは : ■燃料電池車の特徴がプラスに作用

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…