逆に新鮮よね!! 衝突しても緩衝材になりそうだし……前置きスペアタイヤ衰退の何故!?

■緩衝材にならず!! ホイールの強度ってスゴいんです

 ご覧の通り車体が損傷してもホイールはほとんど原型をとどめているほど頑丈なのだ(Elenarts@Adobestock)
 ご覧の通り車体が損傷してもホイールはほとんど原型をとどめているほど頑丈なのだ(Elenarts@Adobestock)

 フロント部分にスペアタイヤがあると、万が一のときに緩衝材になってくれそうなイメージもあるかもしれないが、スペアタイヤはホイールに組み込まれており、ホイールの強度はかなりのもの。

 事故車などでボディはクシャクシャになっていてもホイールは比較的原形を保っているケースが相当数ある。

 じつは路面からの衝撃を常に受け続けるホイールは、クルマを構成する部品の中でもかなり上位に入るほどの丈夫さを誇っているのだ。

 そのため、万が一事故があったときも相手側のダメージを高めてしまう恐れがあるだけでなく、相手が歩行者だった場合は致命的なダメージを与えてしまう可能性も高まってしまうということになる。

 過去にはエンジンルーム内にスペアタイヤを搭載する車両も存在していたが、これらが消滅してしまったのも前突したときにホイールが車内に飛び込んできて乗員に大きなダメージを与えてしまう可能性が指摘されたからとも言われているほどなのだ。

■カスタムで楽しむのアリだけど……ハンドリング大幅悪化

 前置きスペアタイヤ車が消滅した理由は安全性以外にも存在する。それが運動性能に与える影響だ。

 クルマの運動性能を犠牲にしないためには、なるべく車両の中心に重量物を搭載するというのが基本で、そのために本格的なスポーツカーなどはミッドシップレイアウトを採用している。

 つまり裏を返せば、車両の前方先端に重量物であるスペアタイヤを搭載するというのはハンドリング性能を大きく低下させることにほかならないのだ。

 スポーツ走行をしない車種であっても、危険回避の際に急ハンドルを切るときなどに車両の動きに大きな差が出て切る可能性は否めないのである。

 またフロント部分にスペアタイヤを備えることで、冷却系への影響も少なくない点も注意したいところ。

 メーカー純正のものであればそのあたりも考慮されていることは間違いないが、カスタマイズの手法のひとつとして装着する場合は、そういった点にも配慮しないと悲惨な結果を招く可能性もあるだろう。

 とはいえ、フロント部分にスペアタイヤを装着した姿はワイルドで近年流行りのアゲ系カスタムとの親和性が高いこともまた事実。

 そのため、このようなカスタマイズを実施する場合はメリットとデメリットを把握した上で実施してもらいたいところである。

【画像ギャラリー】逆に新鮮よね!! 衝突しても緩衝材になりそうだし……前置きスペアタイヤ衰退の何故!?(3枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…