売れる法則なのか!? 丸目ヘッドライトのクルマが増えている理由

売れる法則なのか!? 丸目ヘッドライトのクルマが増えている理由

■ランクル250の角目、丸目の両方選べるというのは画期的

ランクル250の丸目デザイン
ランクル250の丸目デザイン

 SUVの超人気モデルは、ゲレンデヴァーゲン、ジープラングラー、ランドローバーディフェンダー、フォードブロンコ、ジムニー&ジムニーシエラといった感じで、いずれも丸目のヘッドライトを採用し、歴史と伝統があり、リバイバル的要素を含んでいる。

こちらは角目タイプ。明るい光量でサイズがコンパクトなLEDによってヘッドライトは大幅に進化を遂げている
こちらは角目タイプ。明るい光量でサイズがコンパクトなLEDによってヘッドライトは大幅に進化を遂げている

 もう1つのポイントはヘッドライトは丸いけど、カクカクボディ=ゴツイ四角いボディを採用していることだ。

 そんなことを考えながら、改めて新型ランドクルーザーのエクステリアを見ると……。マーケットリサーチを積んだのがわかる。

 丸目のヘッドライトに加えて、薄い角目(2種類)も用意するという、これまでにない画期的な販売方法を提案してきた。しかも丸目が嫌になったら角目に替える、ということもできるのだ。

 しばらくSUVのデザイントレンドは、ランクル250のような丸目+四角いボディになるのではないだろうか。

次ページは : ■軽は丸目が多い

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダから出る新型スポーツの情報をキャッチ! 人気のジムニーノマド情報も充実のベストカー3/10号発売中

マツダから出る新型スポーツの情報をキャッチ! 人気のジムニーノマド情報も充実のベストカー3/10号発売中

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは! どうやら今年もスキーには行けそうにない編集部告知担当で…