新型スバル[フォレスター]登場か!! トヨタ製ハイブリッドで燃費に期待大!?

新型スバル[フォレスター]登場か!! トヨタ製ハイブリッドで燃費に期待大!?

 北米市場ではすでに登場済みの新型スバル フォレスター。海の向こうから情報ばかりが入ってきて日本のスバリストたちをヤキモキさせてきたが、2025年4月に待望の日本デビューとなりそうだ。鼻先のニンジンがようやく味わえるぞ!!

※本稿は2024年12月のものです
文:ベストカー編集部/写真:スバル、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2025年1月26日号

写真は米国仕様で、現行モデルより全長は15mm延びているがボディサイズは現行とほぼ同等。デザインはフォレスターらしい力強さを継承しながら、より伸びやかな印象になった
【画像ギャラリー】北米版登場から待つこと一年……新型スバル フォレスターは2025年4月デビュー!!(16枚)画像ギャラリー

北米から一年遅れで待望の登場!

写真は米国仕様で、現行モデルより全長は15mm延びているがボディサイズは現行とほぼ同等。デザインはフォレスターらしい力強さを継承しながら、より伸びやかな印象になった
写真は米国仕様で、現行モデルより全長は15mm延びているがボディサイズは現行とほぼ同等。デザインはフォレスターらしい力強さを継承しながら、より伸びやかな印象になった

 アメリカでは2024年4月からすでに販売されている新型フォレスターだが、日本でも2025年4月にデビューする予定だ。

 パワーユニットは北米では水平対向4気筒の2.5Lエンジンのみの設定だが、日本仕様では2Lマイルドハイブリッドと、2.5Lストロングハイブリッドの2種をラインナップ。

 ストロングハイブリッドはトヨタのTHS技術が投入された新型e-BOXERで、すでに発売されているクロストレックではWLTCモード燃費18.9km/Lの低燃費を実現。フォレスターも唯一の弱点とされてきた燃費が改善され、新型はさらに魅力アップする。

 ボディサイズは全長4655×全幅1828×全高1730mm、ホイールベース2670mm(北米仕様)で現行モデルとほぼ同サイズながら後席やラゲッジスペースは拡大。実用面の進化も期待大だ。

【画像ギャラリー】北米版登場から待つこと一年……新型スバル フォレスターは2025年4月デビュー!!(16枚)画像ギャラリー

・新型スバルフォレスター主要諸元

全長:183.3インチ(4656mm)
全幅:72.0インチ(1829mm)
全高:68.1インチ(1730mm)
ホイールベース:105.1インチ(2670mm)
最低地上高:8.7インチ(221cm)
エンジン:2.5L、水平対向4気筒
最高出力:180hp
最大トルク:24.6kgm

【画像ギャラリー】北米版登場から待つこと一年……新型スバル フォレスターは2025年4月デビュー!!(16枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

これから登場する国産スポーツカーを一挙紹介! GRスープラファイナル&クラウンエステート試乗記も掲載のベストカー4.26号発売中

これから登場する国産スポーツカーを一挙紹介! GRスープラファイナル&クラウンエステート試乗記も掲載のベストカー4.26号発売中

ちわ! 同級生の内定話を聞くたびに気分が落ち込む編集部告知担当です。そんなことはど~でもよくって、春…