令和の若者は知らない…?? 「オーバードライブ」ボタンの機能と使い道

ドライバーが減速度を調節すること自体が減っている

 ただ昨今は、自動で車速を維持したり、前走車との車間を保持してくれる機能が多くの新型車に備わるようになってきていることで、ドライバー自らがギアを選んで減速度をコントロールすること自体が減ってきている。

 シフトノブを握り、指先でポチポチと操作ができて便利だったO/D OFFスイッチ。「オーバードライブ(オフ)スイッチ」という名前も、響きがよくてかっこよかった。現在では、軽の商用バンなど、ごく一部に残る4速AT車でしか見ることはできない。O/D OFFスイッチは、技術進化によって、その役割をほかの機能へと譲り渡したのだ。

ホンダ「ヴェゼル」の現行モデルの減速セレクター。ドライバーが減速度をコントロールするためのスイッチという役割は、O/D OFFスイッチと同じ
ホンダ「ヴェゼル」の現行モデルの減速セレクター。ドライバーが減速度をコントロールするためのスイッチという役割は、O/D OFFスイッチと同じ
【画像ギャラリー】令和の若者は知らない…?? 「オーバードライブ」ボタンの機能と使い道(6枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…